8年ぶりの原爆ドーム再訪。 | 構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

構内踏切と乗り鉄等公共交通応援のブログ

列車に乗ることや路線バスに乗ること、一部の鉄道の駅にある構内踏切の観察をメインに記事を書いています。著作権は放棄していません。記事の無断転用は禁止します。

2024年1月2日(火)に、広島県広島市中区に

ある広島電鉄原爆ドーム前電停で下車して、信号を

渡り平和記念資料館へ向かう道を確認したのち8年

ぶりに原爆ドーム見学へ向かいます。

 

原爆ドームに関する説明・保存工事のことが

書かれた石碑を見ました。

 

逆光の状況で原爆ドームを撮影。

 

太田川沿いの遊歩道を少し歩き…、

 

1945年8月6日太平洋戦争末期アメリカ軍に

よる原爆投下で広島県物産陳列館だった建物は

一瞬のうちに無残な姿になりました。関連リンクはこちら

破壊された建物の破片が散らばったまま

残っていました。

 

今もウクライナやパレスチナで戦争が相次ぎ

砲弾や爆弾で建物が破壊される光景をニュースで

時々見ますが、戦争というものはむごくあっという間に

破壊してしまうことを改めて気づかされました。

 

 

現在、ユネスコの世界遺産に登録されている

説明看板がありました。

最後は、別の角度から撮影した画像で

終わりにします。

この周囲に観光客が大勢いたので人の顔を

あまり写さないよう気を使いながら撮影

しました。