番外 かつて存在した6両固定編成のトップナンバーでした、筑肥線103系1500番台電車E01編成 | コウさんのコウ通大百科 PART3

コウさんのコウ通大百科 PART3

在住する九州を中心に、鉄道・バスを中心としました記事を毎日更新しております。
(平成24年1月〜平成30年3月の記事はPART2の内容です)

 
 現在のJR九州筑肥線・福岡市交通局(福岡市地下鉄)空港線(西唐津・唐津~姪浜~福岡空港間)の主力車両と言いますと、JR九州の車両の場合上の画像の305系電車・303系電車が見られておりまして、現在は両電車が共通の運用を行っております。
 
 これら電車も、VVVFインバータ制御の電車であるとともに、福岡市地下鉄内はワンマン運転できるように自動列車運転装置(ATO)まで装備されておりまして、新しい姿も見られているのが特徴でもあります。
 
 一方、福岡市地下鉄も製造から40年前後になります1000(1000N)系電車も全18編成VVVFインバータ制御に改造されながらも、古さを感じさせず健在の姿を見せておりますし、2000系電車も2000N系電車として姿も変えている車両も見られておりますが、正直JRの車両も福岡市地下鉄の車両には負けていないのではないかとも思います。
 

 そして、303系電車・305系電車の前に運行されておりましたのが、これまでも当ブログでご紹介しております画像の103系1500番台電車でありまして、現在も西唐津・唐津~筑前前原間の区間列車では以下画像の3両固定編成の車両のみ見られている訳ではありますが、その前にはこちらもご紹介しておりますように6両固定編成も見られておりました。
 
 (E12編成)~復刻カラー
 
 
 しかし、残念ながら6両固定編成はこれまでも当ブログでもご紹介しておりましたように全車廃車となっておりまして、その姿を見る事はできなくなっておりまして、昭和55年製・57年製も存在します先述の福岡市地下鉄の1000系電車よりも早く姿を消してしまっております。 
 
 
 さて、今回ご紹介しますのは、その103系1500番台電車のトップ編成として唐津車両センターに所属しておりました同電車のトップ編成でありますE01編成を皆様にご紹介してまいります。
 

 このE01編成は、103系1500番台電車のトップ編成としまして昭和57年に日立製作所において新製導入されました編成でありまして、相方がE02編成となっておりました。
 
 
 この103系1500番台電車におきましては、6両固定編成で3両単位で編成を名乗るのも、小倉総合車両センター(←小倉工場)入出場時には3両単位で入出場するようになっておりましたので、編成番号自体も3両単位で名乗るようになっておりましたし、その後誕生する事にもなります上の画像の3両固定編成車へとつながる事にもなっておりました。
 

 そのE01編成もE02編成とペアを組みまして、運行区間であります筑肥線・福岡市地下鉄空港線(西唐津・唐津~姪浜~福岡空港間)の区間を直通運転しておりました。また、JR九州では唯一の直流電化区間でもありますので、先述の区間に限定しての運行でもありました。
 
 
 この編成は、新製時は上の画像のE12編成のようなスカイブルー塗装、JR化後には現在の塗装に下部が黒、乗務員室のドア部分が黄色の塗装、さらに上の画像にあります現在の塗り分けに変更されておりまして、結局は2度塗装変更がなされておりました。
 

 以降は、西唐津~唐津~筑前前原~博多~福岡空港間で運行されておりましたが、相方のE02編成が故障が多かった事や、それ以外の編成に関しましてもトラブルが多発していた事もありまして、末期にはE02編成とのペアではなく3両固定編成の車両とのペアで運行されてもいましたが、新たな形式であります305系電車の登場を機に運用を離脱、その後廃車→解体へと至っておりまして、姿を見る事はありません。
 

 E01編成の末期(平成27年1月)の姿であります。廃車回送前の時点では唐津車両センターの検修庫内や留置線に留置されている姿がありましたが、既に相方のE02編成が廃車・解体されていた中でその下の画像の1月下旬撮影の時点では305系電車デビュー前にもう廃車回送か?とも思わせる姿も見られていたなど、相方が解体されている中でついに出番が回ってくる事も伺わせておりました。尚、この編成は結局翌2月に廃車回送が行われておりまして、先述のようにその後解体されております。
 
 (平成27年1月中旬撮影、検修庫内留置)
 
 (平成27年1月下旬撮影)
 

 今回は103系1500番台電車のトップナンバー、E01編成をご紹介しましたが、このトップナンバーも30年以上と言う長い間ではありましたが、私が小さい頃から見ていた電車でもありましたので、当時としては他の103系電車とは違う分もの珍しさもあったのが印象的でしたが、現在は303系電車・305系電車がメインとなっている今、世代交代も進んだ事も伺えます。ご紹介しておりますように、3両固定編成は見られておりますが、やはり6両固定編成がこの1500番台の花形ではなかったかと思いますので、それらが見られなくなったのは残念でならない所ではないかとも思う所ではありましょうか。