続いては、先月オープンしたポポンデッタ フォーラスにて模型鉄をしました。


まずは、トワイライトエクスプレス。

今回は、8両編成短縮で走らせました。


鉄橋を渡った後るトワイライトエクスプレス。



鉄橋を渡った後は、金沢城と兼六園に沿って曲がっていきます。


最後尾も撮影。トワイライトエクスプレスも北陸本線の看板列車の一つでしたが、9年前に新幹線が金沢へ延びたと同時に廃止、山陰・山陽地区の周遊列車、今でいう瑞風の前身に転身されました。と言っても1年間の運行でしたが、私が金沢で撮影したときに、かなりの人だかりで、中にはトワイライトありがとうと書かれた大きな紙を持っていた人が見送っていましたね。



続いては、初代サンダーバード、もしくはニュー雷鳥としても使用されていた681系



サンダーバード といえば北陸、金沢城の側に沿って曲がっていきます。


連結部も撮影、683系が登場してから、681系との連結列車も登場しました。


最後にトワイライトエクスプレスとツーショット



最後は記念撮影📷

北陸本線のエースのツーショットで終わりです。


今回はここまで。