雲雀準急さん撮影 2024年3月11日より、阪急電鉄2300系2300Fが、 阪急京都線にて、日中の本線試運転を開始しました。2300系は座席指定車PRiVACE車を含んでおり、2024年夏より運行開始予定です。2300系の日中試運転は今回が初となります。

【阪急】2300系2300Fが日中初の本線試運転

2024年3月11日より、阪急電鉄2300系2300Fが、 阪急京都線にて、日中の本線試運転を開始しました。2300系は座席指定車PRiVACE車を含んでおり、2024年夏より運行開始予定です。2300系の日中試運転は今回が初となります。

記事を評価 
【阪急】2300系2300Fが日中初の本線試運転
 雲雀準急
 いいね(37)
【阪急】2300系2300Fが日中初の本線試運転
 雲雀準急
 いいね(13)

【阪急】2300系2300Fが日中初の本線試運転
画像その3 試運転を開始した2代目2300系2300F
【阪急】2300系2300Fが日中初の本線試運転
その2 試運転を開始した2代目2300系の有料座席車両
【阪急】2300系2300Fが日中初の本線試運転
 おっはこーんでーすよー! コンฅ^•ᗜ•^ฅコン
 いいね(7)
一番下へ移動する

コメント

2024年3月12日2時11分
近未来的すぎてなんか阪急っぽくない
通報

どこかのだいせん

2024年3月12日7時48分
とうとう始まったか!! 来週走ってくれたらなぁ
通報

プレミアムカー

2024年3月12日7時49分
ついに日中に走る姿を見ることができるのか。夏の営業運転開始が待ち遠しい。
通報

2024年3月12日8時30分
ライトほっそwwwww
通報

N103-1

2024年3月12日9時05分
もう2300系試運転開始してたの知らなかった
通報

アジアコーヒー

2024年3月12日11時51分
古い方の2300系は、マルーン色のまま、車両工場の牽引車になってます。旅客車でなく、事業用車ですね。
通報

ABCD

2024年3月12日20時32分
ついに日中に試運転が始まりましたね2300系今年は1編成のみのようですが営業開始が待ち遠しいです新時代の幕明けです
通報

通勤区準

2024年3月14日8時37分
阪急の新時代の幕開け
通報

9300

2024年3月16日12時23分
つり目のガラスデザインなんか違和感ある
通報

TTT

2024年3月29日21時04分
6300系、9300系は特急の風格があるけれど、新2300系は風格がないですよ。 日立の汎用デザイン電車ですね。 せめて先頭の貫通扉に銀枠?を取付ければ特急に見えなくもないかも。 デザインがダサいと思うのは私だけかなぁ。
通報

電車オタクゆうとんかつ

2024年4月2日19時36分
試運転でも、もう走ってる!みたいみたい!
通報

改造ぷられーら村上

2024年6月4日16時00分
俺はもうプラレールでつくくったぜ!!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

(記事作成担当者:Nanohana

2024年3月11日22時43分追加


同じ会社の他の記事

27ホーム > ニュース > 阪急のニュース > この記事

鉄道ニュース




ニュース移動