↑5087レを牽いてラストスパート。桂川をゆく。全て2024年3月。

改正を前にして同業者と一緒になることが多いのが、新鶴見EF65PFの牽く5087レである。
四国運用への送り込みを兼ねたこのロングラン、改正ごとに離脱が懸念されているが、噂ではそろそろといった感じだ。
この5087レのあと、JR神戸線への75レへハシゴできるので、その二次会まで参加してきた。


     ↑まずは兵庫入線から。前日の5087レの釜がそのまま流れる。


    ↑神戸貨物ターミナルでの積み込み時間を利用して塩屋へ先回り。

JR神戸線といえば残り一往復となった221系快速に参列していたが、どうも播但線からみで残るかもしれない。
となると大和路線201系も一部残存?恒例の「ありがとう」をやらないのが…。