五稜郭駅と旧戸井町を結ぼうとした
鉄道の未成線・戸井線
昨年夏北海道を旅した時に
廃線跡散策してきました
【跡地・遺構が残っています】
歩行者自転車専用道路・緑園通りへ
小ぶりなアーチ橋・開進橋も
現在、解体工事中で
未成線の遺構が無くなります
【戸井線は軍事輸送を目的とした鉄道】
1936(昭和11)年に工事開始
9割方の路盤が完成しましたが
太平洋戦争戦況悪化で中断
幻の鉄道とも呼ばれています
次回も戸井線の未成線跡を
五稜郭駅と旧戸井町を結ぼうとした
鉄道の未成線・戸井線
昨年夏北海道を旅した時に
廃線跡散策してきました
【跡地・遺構が残っています】
歩行者自転車専用道路・緑園通りへ
小ぶりなアーチ橋・開進橋も
現在、解体工事中で
未成線の遺構が無くなります
【戸井線は軍事輸送を目的とした鉄道】
1936(昭和11)年に工事開始
9割方の路盤が完成しましたが
太平洋戦争戦況悪化で中断
幻の鉄道とも呼ばれています
次回も戸井線の未成線跡を