2024.1.20 その11 つもりです |  剃り街さんの鉄旅ブログ

 剃り街さんの鉄旅ブログ

オトキュウ、18きっぷを使った鉄分補給の激旅です。















センオワを求める剃り街さんの鉄道旅
      END OF THE LINE







       剃り街さんのブログが読めるのはAmebaだけ。

テーマ:

 

上った時間の半分で下山完了です。

 

 

先ほど上ったところ。

左の五大堂は次回来た時に行くつもりです

 

 

駅までの帰り道、閉店したぬれおかきやさんの看板。

山寺駅前も仙台駅前のH&Mのように

撤退の嵐が吹いているようです。笑い泣き

 

 

この橋を渡れば山寺駅です。

 

 

橋からは仙山線の鉄橋が見えます。

 

 

ちょうど上りの電車が鉄橋を通過です。

この川べりに家を建てれば毎日電車の通過を見ることができそうです。

ついでに某時刻表に応募できる表紙の写真が撮れちゃうかもです。

 

 

でもこの川べりは砂防指定地。

山形県知事の許可が無いと家を建てられないようですね。

 

 

この橋は「山寺宝珠橋」でした。

 

 

ふたたび山寺駅に到着です。

 

 

駅には見晴らし台が併設しています。

登って写真でもと思いましたが

こちらも五大堂同様、次回に行くつもりです

 

行きたいところが2か所になると

絶対行かなきゃって思っちゃいますからね。

 

 

それでは電車の時間まで待合室で休むことにします。パー