かがやきとはくたか一部交換で先着拡大へ! 北陸新幹線福井・敦賀延伸に伴うダイヤ改正(2024年3月16日)

 2269回閲覧

敦賀延伸でかがやきとはくたか一部交換で先着拡大へ! 北陸新幹線福井・敦賀延伸に伴うダイヤ改正(2024年3月16日)

JR東日本は2023年12月15日、プレスリリースにて2024年3月16日にダイヤ改正を行うと公表した。今回は旧版となったJTB時刻表2024年2月号をもとに北陸新幹線東京発着列車について見ていく。

北陸新幹線・特急サンダーバード・特急しらさぎ 敦賀延伸に伴う再編まとめはこちら!

2024年3月16日ダイヤ改正のうち山形新幹線「つばさ」はこちら!

2024年3月16日ダイヤ改正のうち東北新幹線はこちら!

1. 北陸新幹線敦賀延伸に合わせ東京発着枠拡大へ!

今回の2024年3月16日北陸新幹線ダイヤ改正では、北陸新幹線福井・敦賀延伸に伴いダイヤ改正を行う。

今回延伸するのは金沢~福井~敦賀間の125.1kmで、最速達列車の「かがやき」は東京~敦賀間の実キロ579.2kmを最速3時間08分で走破する。

また東京~福井間はこれまで東海道新幹線「ひかり」米原乗継北陸本線特急「しらさぎ」利用で最速3時間24分だったところ、今回のダイヤ改正に合わせて延伸開業する北陸新幹線の実キロ530.0kmを最速達の「かがやき」で最速2時間51分で結ぶことから、33分短縮する。「かがやき」であればおおむね3時間程度で東京~福井間を結べることから、東京~福井間で移動時間3時間以内の快適旅行ができるようになる

東京から福井への初列車は東京6時16分発「かがやき501号」敦賀行きの福井9時13分着、福井から東京への初列車は福井6時32分発「かがやき500号」東京行きの東京9時32分着となっており、9時までに目的地に到着できない。

また東京から福井への最終列車は東京19時56分発「かがやき517号」敦賀行き、福井から東京への最終は福井20時33分発「かがやき518号」東京行きとなっている。

おいおい、東京から福井への最終列車が東京19時56分発って、新青森・秋田行き最終の東京20時16分発「はやぶさ45号」より最終が早いではないか

つまり東京~福井は距離的には東京~盛岡と変わらないはずなのに、初列車の東京着時刻と最終列車の東京発時刻を見るに盛岡より先の新青森や秋田とさほど変わらないのである。いやむしろ東海道山陽新幹線で見ると東京から広島と同レベルの初列車と終列車の時刻設定なのである。

また東京~福井・敦賀間の直通列車の運転本数は定期列車で最速達の「かがやき」10往復中9往復、停車駅の多い「はくたか」14往復中5往復の合計1日14往復となっている。がこれは東北新幹線「はやぶさ」の東京~新青森間先着の1日19往復、山形新幹線「つばさ」の東京~山形間先着1日16往復、秋田新幹線「こまち」東京~秋田間先着1日15往復のいずれよりも少ないのである。




また臨時「かがやき」全10往復中敦賀発着の臨時「かがやき」はたった2往復しか設定がない。山形新幹線「つばさ」や秋田新幹線「こまち」ですら多客期は運転本数を倍増して毎時2本運転とするのに、それを北陸新幹線延伸区間である福井や敦賀へはしないのである。

まあ福井県は日本で人口が5番目に少ない県で新幹線が通る県(山形新幹線・秋田新幹線などのミニ新幹線含む)としては人口最小となるわけなので期待されていないと言われればそれまでかもしれないが。




2. 朝の東京行き「かがやき」「はくたか」交換で定期「はくたか」東京先着へ!

今回の2024年3月16日北陸新幹線ダイヤ改正では、北陸新幹線福井・敦賀延伸に伴い既存開業区間である東京~金沢間の北陸新幹線列車でもダイヤ改正を行う。

今回のダイヤ改正では朝の東京行きの「かがやき」と「はくたか」の東京到着順を入れ替え、定期「はくたか」の金沢から東京まで先着する本数が増加する。

北陸新幹線東京着10時台~12時台は、これまで最速達の「かがやき」が毎時20分着、停車駅の多い「はくたか」が毎時36分着となっていた。これは長野で「はくたか」が「かがやき」に抜かれるようにすることで、新高岡~飯山の各駅から長野で乗り換えることで東京まで早く到達させるようにしていたものである。

が、多客時に「かがやき」に混雑が集中してしまうことから、停車駅の多い「はくたか」も東京まで先着して混雑を分散することとした。この目的を果たすために北陸新幹線東京10時台~12時台の「かがやき」と「はくたか」の到着順を変更、停車駅の多い「はくたか」を東京毎時20分着とし最速達の「かがやき」を東京毎時36分着としたのである。

もっとも新高岡~飯山の各駅から東京への到達時間が伸びているのではないかと思う人もいるだろうが、今回の朝の東京行き「かがやき」「はくたか」走順変更で「はくたか」の長野での待ち合わせ時間7分~9分が2分以内に短縮している。このため「はくたか」の金沢→東京間の所要時間が軒並み短縮しており、最大9分の時刻繰り上げで済んでいる。また先着列車が直通化したこともあり利便性の低下はそこまでないだろう。




これにより東京行き「はくたか」が定期「かがやき」に抜かれるのは金沢19時05分発「はくたか576号」東京行き1本のみとなり、金沢→東京間で定期列車24本中23本先着するようになる。

一方東京発金沢行きは「はくたか」全14往復が定期「かがやき」に抜かれることなく全24往復が金沢先着となっていたが、今回のダイヤ改正より東京8時36分発「かがやき505号」金沢行きが定期列車から臨時列車に変更、東京8時12分発臨時「かがやき521号」を東京8時11分発定期「かがやき505号」敦賀行きとして定期化したことで上越妙高で前を走る東京7時52分発「はくたか553号」金沢行きを抜かすこととなった。

これにより定期「はくたか」は東京行きも金沢行きも14往復中1往復が定期「かがやき」に抜かれるようになり、東京~金沢間先着定期列車は23往復となる。

このほか北陸方面行き「かがやき」の上野通過列車設定時刻を変更、東京10時24分発「かがやき509号」から東京7時20分発「かがやき503号」に変更する。




3. 新高岡停車の北陸新幹線「かがやき」拡大へ!

今回の2024年3月16日北陸新幹線ダイヤ改正では、新高岡停車の北陸新幹線「かがやき」枠を追加する。

新高岡停車の「かがやき」が臨時列車として存在している。

新高岡に停車する「かがやき」は主に土曜日運転の金沢7時11分発「かがやき540号」東京行き及び主に金曜・日曜運転の東京19時56分発「かがやき539号」金沢行きとなっている。

このうち東京19時56分発は敦賀行き最終定期「かがやき517号」東京行きとなったため、東京19時24分発「かがやき539号」金沢行きが新高岡停車となるが、この新高岡停車の「かがやき539号」は主に日曜のみ運転で金曜には新高岡通過の東京19時24分発「かがやき549号」金沢行きを運転するのである。

もっとも東京~新高岡間には「はくたか」毎日14往復運転しているのでおおむね毎時1本の直通列車は確保できているし、最速達の「かがやき」利用時も富山~金沢間には新高岡停車の「つるぎ」が1日19往復運転していることから、富山で乗り換えればいいと言われればそれまでだろう。

東京9時56分発臨時「かがやき543号」敦賀行きは新高岡にも停車する。ただしこの敦賀行き臨時「かがやき」は非常に運転日が少ないほか、週5日程度運転するほぼ同時刻運転の東京9時56分発臨時「かがやき523号」金沢行きは新高岡を通過するのである。

さらに金沢18時44分発臨時「かがやき548号」東京行きも新高岡に停車するが、こちらも新高岡停車日は多客期などごく一部に限られ主に金曜日曜運転で東京着時刻が同一の金沢18時47分発臨時「かがやき538号」東京行きは依然新高岡を通過する。

新高岡に停車する臨時「かがやき」の枠数は増えたものお、実際に停車する本数は減っているようだ。


4. 結び

今回の2024年3月16日北陸新幹線ダイヤ改正では、金沢~敦賀間延伸に伴い東京発着列車についても走順変更などの時刻変更を図ることとなった。

今後上越新幹線のみならず北陸新幹線でも最終列車の繰り上げを行う可能性がある中、北陸新幹線でどのようンダイヤ改正を実施するのか、見守ってゆきたい。

2024年3月16日ダイヤ改正のうち山形新幹線「つばさ」はこちら!

2024年3月16日ダイヤ改正のうち東北新幹線はこちら!

2024年3月鉄道ダイヤ改正まとめはこちら!

関連情報:2024年3月ダイヤ改正について – JR東日本

コメント

コメントを投稿される方はこちらの注意事項をお読みください。コメント投稿時点でこの注意事項に同意したものとみなします。

トップページに戻る

タイトルとURLをコピーしました