木次線冬景色+出雲坂根とスイッチバック巨大ジオラマと | ぼんご太郎 撮影記

ぼんご太郎 撮影記

のんびりと地元のローカル線を撮影しております
更新もゆっくり気の向くまま

     さて、芸備線から木次線へと移動

     着雪具合もまずまず

     今年は降雪量が少ないために木次線冬休みは

     なさそうだ

     奥出雲地方への道路事情もいいために

     広島県などからの観光客も多いみたい

 

 

   ロケハンしながら1441Dの撮影場所決定

    豊かな田園風景白銀世界がひろがります

    山間から少し朝陽が顔を出しました

 

      追いかけてどこで撮影しようかな?と

  サミット登っていく車両の動画撮影したことなかったので 

  じゃあ、ここに決定と

  道の駅スタッフの方は毎日この便を撮影

  インスタに投稿されてます

  この日もその他の方数名と共に撮影出来ました

  青空+粉雪吹き付ける けっこう寒い

  冒頭に鳴る鐘の音は地元消防団巡回車です

  こういうのも風情あっていい

  (この鐘の音は私の地元と同じ音)

 

    そして更に追いかけて、有名な撮影場所にて

    珍しく誰もいません

    通過前おひとり撮影に来られました

    ゆっくりゆっくり鉄橋を渡っていきました

    新緑や紅葉シーズンもハマる場所

   さて、返し便 木次行はどこで撮影しようかな?

 

      ここは汽笛が鳴る場所 集落に響きます

    遠くで汽笛を聴きながら~

    お日様も雲に隠れることなく晴れ姿で

    無事に撮影出来ました

 

      先ほどの車両をもう一度撮影

 S字カーブ上を巧みにトレースしながら駆けていきます

 手をふってご挨拶(乗客の方も手をふっていただきました)

 手前の畑はご夫婦が、地元希少種(そば)

 横田小そばを育てている場所

 時々お目にかかっておしゃべりしています

 9月中旬には白いお花畑になります

 横田小ソバは、三井野原付近の旧ドライブイン三井野原

 現.壱心(いっしん)様でいただけます

   十割ソバ  ここでは高原野菜も販売

 地元山菜の天ぷらも美味しい

         かぶりもの祭り

    よく立ち寄る奥出雲屋さんのかぶりもの

          モデルは鮭弁当

 ここで同じ鮭弁当を2つ購入 妻と合わせての晩ご飯用

 聞けば、かつて評判だった和洋総菜の量り売りを

 (コロナ禍で以後もうできなくなった)

 一日限りで復活させたイベントは大盛況だったとか

 300名以上で大にぎわい

 およそ一週間前から仕込みを始めた大仕事

 大成功! コロナで途絶えがちになった交流が

 復活するのはうれしいかぎり

 

        最後は道の駅おろちループへと

 

         ジオラマ全景  デカい!!

         出雲坂根駅も忠実に再現

        スイッチバック区間 

         スイッチバック区間 2

   製作者さんは 

   まだまだ手をいれる予定だと

   こういう作品は終わることがありませんね

     

   道の駅では、永橋さんもいらっしゃいましたので

   お店のスタッフの方といっしょにおしゃべりに

   花が咲きました

   走行会をぜひ実施して欲しいです

       お昼ご飯は、ここでえごま担々麵

       温まりました

  

       これで3日の撮影は終了