Entries
2024.03/05 [Tue]
撮り鉄「菜の花とJR九州の列車や九州新幹線」
一昨日、SL人吉の写真を撮り鉄しに行ったところ、線路から少し離れた所に菜の花畑がありました。
そこで、JR九州の通勤電車とからめて花鉄を撮ってみました。
菜の花と815系電車
たとえばこんな動くイラストです↓
菜の花と821系電車
横から見ると815系と821系はよく似ているのでパッと見、同じに見えますが、窓の大きさ、車両シールなど微妙な違いがあります。
そして、前面はかなり違います。↓815系の前面
↓は821系の後面ですが、前面と同じ
たとえば、こんなGIFアニメフリー素材です
名前がわからない花と817系白缶
菜の花に見えますが、名前がわからない花です。彩度を上げているので黄色が目立っちゃいましたが、実際はもっと白っぽい花です。ダイコンの花だと思いましたが葉の形が違いますね
※検索するとブロッコリーの花のようです。収穫せずに伸び放題にするとこんな風になるらしいです。
817系は銀色側面と白色側面の車両があります。
私は側面のデザインは好きなのですが、インテリアに難点があり、鉄道ファンには不評の車両です。
817系電車の動くイラストフリー素材はこちらで配布中
たとえばこんなイラスト素材です
菜の花と九州新幹線
下りの800系新幹線と菜の花をからめてみました。
鉄道は左側通行なので、上り新幹線は、もう少し車体がよく見えるのですが、あいにく、しばらく上りが来ない時間帯でした。
高架に近いと車体は見えなくなるので、菜の花の距離とまあまあ車体が見えるギリギリの角度でした。
↓こんな素材を無料ダウンロードできます
ラストランに向けて最後の運行中SL人吉の写真
SL人吉ももうすぐラストラン。
長い間ごくろうさまでした。
3/3に撮影したSL人吉の客車部分
後ろのディーゼル機関車DE10は、帰りは先頭車になって客車とSLを牽引します。
↓はSL桃鉄という臨時列車で走っていた頃の桜とハチロクの写真
Re: 峠さん
ちょうど今、見頃ですが、風が冷たくて長い間立っていられません。
気温の高い日にまた別の列車を撮ろうと思います。
今日は雨。。。気温は少し上がりそうですが・・・
お元気でお過ごし下さいね~