3/02 4072列車・編成記録帳です。
牽引機 EF65-2096[新] 2エンド前
1両目 73-4
WHSU535686-0 45G1
2両目 107-395
GCXU521528-3 45G1
JR貨物 V19B-2574
3両目 106-476
GCXU551973-2 45G1
JR貨物 V19B-6949(いた)
4両目 107-1434
JR貨物 V19B-7148
GAOU660943-8 45G1
5両目 107-36
JR貨物 V19B-5148
MORU112321-8 45R1
6両目 106-696
JR貨物 49A-38059
JR貨物 49A-38065
編成記録帳は三ヶ月スパンの更新を目指していますが、今期のこの列車は例外で、改正前に更新頻度が高くなっています。
そんな中で、49Aの2基積みは、2/18と2/24が38063と38065のペア、今回で38063は38059と差し替わり、38065は三回連続の記録です。ここ数回、たまたま目に付いた49Aですが、他にも案外同じ物で回転させている物が有るのかも?(調べる気力は有りませんw)
7両目 107-313
JR貨物 19D-47718
BEAU551875-1 45G1
8両目 107-1991
JR貨物 19D-34736(いた)
TCLU636769-2 45G1
9両目 106-774
TGBU468470-9 45G1
JR貨物 19D-46489
10両目 107-1482
TRHU537925-7 45G1
日本石油輸送 UR19A-742
11両目 107-664(不鮮明につき、解読困難)
JR貨物 19D-44636
日本石油輸送 UR19A-10943
JR貨物 19D-36711(いた)
JR貨物 19D-41911
JR貨物 20G-1504
12両目 107-1987
AKC(旭) U52A-38069
AKC(旭) U52A-38065
13両目 106-876
TRSU071785-9 22G1(東水島行)
SUZU209745-2 22G1(東水島行)
14両目 107-319
JR貨物 19D-39271(いた)
JR貨物 30C-52
JR貨物 V19C-3435
15両目 106-791
JR貨物 19D-52047
JR貨物 19D-50651
16両目 106-667
JR貨物 V19C-7783
JR貨物 19D-35521(いた)
JR貨物 19G-22746
普段は定点で広角が多いので、望遠で真横に近い形で撮れるアングルは貴重ですね。
流石の有名撮影地!
※ メモ
自分の影が編成撮り組のアングルに入らないか、気にする必要有り。
今回は、自分の影が元々の影落ちと重なる場所を見繕って撮影。
今回は以上です。