昨日と予報は同じだったけど、うって変わって良い天気でした。
多摩川線沿線も後ろがある程度見えてきたからか、ちらほら撮影者が。
今年もここの河津桜が咲いていました。
もうちょっと終わりかけで結構散り始めていましたが。
前も撮ったのですが、民家の軒先なので、撮りにくいことこの上ない
しかも、柵もあってあまり良いロケではないです。
今回はなるべく桜を入れるようにしたらちょっとはみれるようになったかしら。
ちょっと架線柱の影がかかってしまったけど、もう1枚前はちょっと手前すぎ。
もうちょい高速連写が欲しいところ
レンズ買うかなぁ。中古で。
そういえば、夕方も多摩川にちょっと出ましたが、撮影残量が33枚
これは、メモリを変えないとと思ったのですが、よく考えてみれば、33枚って
フィルムカメラなら入れたばかりの枚数。
デジカメになってなんか感覚がおかしくなっていますね。
自戒もこめて、この枚数で乗り切ることにしました。

2024年3月3日 東京都 府中市 西武鉄道 多摩川線
そういえば、今日は桃の節句、桃はないけど、ピンク色の河津桜でそれっぽくなったかしら。
多摩川線沿線も後ろがある程度見えてきたからか、ちらほら撮影者が。
今年もここの河津桜が咲いていました。
もうちょっと終わりかけで結構散り始めていましたが。
前も撮ったのですが、民家の軒先なので、撮りにくいことこの上ない
しかも、柵もあってあまり良いロケではないです。
今回はなるべく桜を入れるようにしたらちょっとはみれるようになったかしら。
ちょっと架線柱の影がかかってしまったけど、もう1枚前はちょっと手前すぎ。
もうちょい高速連写が欲しいところ
レンズ買うかなぁ。中古で。
そういえば、夕方も多摩川にちょっと出ましたが、撮影残量が33枚
これは、メモリを変えないとと思ったのですが、よく考えてみれば、33枚って
フィルムカメラなら入れたばかりの枚数。
デジカメになってなんか感覚がおかしくなっていますね。
自戒もこめて、この枚数で乗り切ることにしました。

2024年3月3日 東京都 府中市 西武鉄道 多摩川線
そういえば、今日は桃の節句、桃はないけど、ピンク色の河津桜でそれっぽくなったかしら。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます