弥富からの列車が尾西線を走るのは津島まで

ここからは津島線を走ります。尾西線は左に分岐します。

 

藤浪

 

勝幡の手前で尾西線佐屋行の普通列車とすれ違います。

 

勝幡

 

青塚

 

木田

 

七宝でも弥富行の普通列車とすれ違います。

 

甚目寺には

留置線がありますが、ここはもともと「北アルプス」用の給油設備があった場所とのこと

意外な歴史を知ることができました。

 

「北アルプス」を知らない人もいるのでしょうね。。。

 

そして須ヶ口で

名古屋本線と合流します。

 

須ヶ口からは

準急で名古屋に向かいます。

私にとってはこれが名鉄らしい車輌です。

 

須ヶ口駅構内には

新川車庫が併設されています。

 

ここからは交換した列車だけを撮っていました。

新川橋では佐屋行の普通列車とすれ違います。

 

二ツ杁では

特急を退避

 

弥富行の普通列車が到着

 

西枇杷島では特急とすれ違い

 

枇杷島分岐点では

珍しいデルタ線を見ることができます。

 

東枇杷島で

一宮行の急行とすれ違います。

 

栄生の手前には

特急車が留置線に入ってきました。

 

栄生でも何かとすれ違ったようです。

 

そして地下に潜って

名鉄名古屋に到着しました。

 

少し脱線しましたが、名鉄尾西線の一部と名鉄津島線に乗ることが出来ました。

 

名古屋では駅近くの居酒屋で軽く飲みたくて入店

しかし、ひとりで食べれるものが少なくて早々に店を出ました。

 

名古屋でゆっくりしたかったのですが、夜に会食があり早々に帰阪します。

はじめてのひのとりで

 

呑み鉄していました(笑)

 

今回の旅もこれにて終了

最後までお読み頂き、ありがとうございました。