乗り鉄、撮り鉄、麺鉄、旅物語2 | ぼんご太郎 撮影記

ぼんご太郎 撮影記

のんびりと地元のローカル線を撮影しております
更新もゆっくり気の向くまま

   西城川に寄り添い荒々しい山肌に寄り添い

   慎重居士で進みながら列車は

   いよいよ備後落合駅に到着しました 8時14分着

  ときおり日差しも差し込むまずまずのお天気

  白銀世界 でも肌寒い  

    お次の木次線は9時7分着で9時20分発

 ホーム上の待合所  かつてはおでんうどんを販売していた

 お店があった場所付近(現役時代は知りませんが)

 20分程度離れた場所のドライブイン落合で

 今も食べることが出来ます

 老夫婦が切り盛りされてます、食べる価値あり

カープラッピング列車運行開始のポスターが残されています

すでに元のステンレス車体に戻されましたが

これはいつまでも保存して欲しい

しばらくして、ボランティアガイド永橋さんが

やってこられました

この午前便と午後便(2時台)でお客様を迎え

乗り換え便ご案内したり時間がある方には

備後落合駅やスイッチバック、木次線歴史物語を

解説してもらえます 駅のジオラマもあります

グッズを購入して活動を助けたいものです

永橋節はいつ聞いても楽しめます

活動報告やJRさんとの交渉いろいろな提案、

そんなお話交わしながら私も時間を有効に使えました

備後庄原地区~西城地区~奥出雲地区+地元住民の

存続にかける熱意が通じて欲しい

     木次線タラコキハ120系が到着

     雪景色に映えるなあ

     新緑映えするし、タラコ色が人気あるのが

     頷けます

      お先に芸備線三次行が発車します

 お先にいくよ! おう!今日も元気に安全な運行しような

 そんな会話が聴こえてきます

 芸備線から木次線に乗り入れる鉄路は健在と

 永橋さんがおっしゃてました

 かつてのような三次発ー宍道行臨時便でもいいから

 実現して欲しいなあ 新見方面からでもいい

 

  永橋さんとはここでお別れして木次線に乗車

  一路、亀嵩へと向かいます

 

  続く