皆さん こんばんは。 前回と時系列が遡りますが、武庫之荘駅で撮影する前に 宝塚駅で 少し準急の並びを記録しようと スマフォで撮影しました。

 

3号線に停車する 宝塚線 石橋阪大前経由準急大阪梅田行9001F。 6時38分発で宝塚線の最初の準急。 ここで 2号線に神戸線経由の準急が入線したら 並んだのですが、発車は6時46分発。 並びません。

 

1号線に停車する 普通西宮北口行 5010F。 基本的に今津線の列車は、朝夕は2号線 日中は宝塚線との対面での乗り換えをするように3号線から発車。 1号線からは、平日の朝ラッシュ時と 阪神競馬開催時などの今津線増発時しか使用しません。1号線発着は少しレアなケースです。

 

6時47分発 宝塚線経由準急大阪梅田行 7015F。 4号線に入線しました。 ???

以前ですと 宝塚線の準急は、ほぼ3号線から発車していて 2号線の神戸線経由と並んでいたのですが。。。

 

6時46分発 今津線経由準急大阪梅田行1019F。 以前といっても かなり前なんですが、横に宝塚線の準急が止まっていて 並びがとれたはずなんですが。。。

最近のダイヤ改正で変更になったようでした。。。。

 

次に3号線に入線したのは、急行大阪梅田行 6002F。 このあと 宝塚線は、準急と急行が交互に発着するので 3号線に準急が来ることはないのが決定しました。

う〜ん残念。

 

能勢電6002F急行大阪梅田行。

 

能勢電に譲渡された 6002F。扉横のロゴマークももちろん のせでん。

クーラーカバーは製造時のままで 他社の車両になりましたが、一番登場時の原型を保っている 6000系になります。

 

手前の2号線 神戸線経由準急大阪梅田行7014Fと 奥4号線宝塚線経由準急大阪梅田行7018F。 7014Fが7時1分発 7018Fが7時2分発で 時間的にこの2列車が 並ぶ最後のチャンスでした。

 

 

武庫之荘駅に向かうために 西宮北口駅で。

通勤特急大阪梅田行7008F。

 

朝の10両編成 通勤特急運用専用になっている7008Fです。

梅田方面の3号線4号線ホームは、まだ ホームドア設置の準備工事が本格的には始まっていませんでした。

 

御覧頂きましてありがとうございました。