職場の部下から「台湾旅行」を勧められていたこともあり、新型コロナウイルス感染症対策の水際対策の大幅緩和を受けた海外旅行先として、台湾に行くことを決意した令和5年7月のある日、自宅最寄りとなる大阪府泉佐野市泉南市泉南郡田尻町にまたがる関西国際空港にまいりました私は、


国際線ではなく、第1ターミナル国内線 40番搭乗口にまいりました。

( 'ω')?

もちろん、関西国際空港から台湾に向かう路線は複数ありましたが、私が搭乗したかった航空会社は、残念ながら、関西国際空港発が満席であり、座席を確保できなかったことから、国内の別の空港から、その航空会社の航空機に搭乗することとし、そこまでを国内移動すべく、関西国際空港の国内線40番搭乗口へと来たということでありました。

|д・´)ホホウ

それでは


スカイライナー乗車券と特急券の往復又は片道、それに東京メトロと都営地下鉄の全路線を24/48/72時間乗り放題を組み込んだ京成電鉄スカイライナー割引チケット発行機を横目にしつつ、

関西国際空港発

ジェットスター・ジャパン
GK202便
成田国際空港行
12時20分発(関西国際空港)

に搭乗いたしまして、目立った遅れもないまま、13時50分頃、千葉県成田市成田国際空港 第3ターミナルに無事到着いたしました。