みなさん、こんにちは。
林原めぐみさんが好きな「鉄剣」と
公共交通に乗るのが好きな「レプス閣下」が
気ままに自分の好きなことを
アップするブログです。



【後編】北東パスで行くこの列車でアキタ旅

〜完全701系だけでの帰宅!〜




  ​【前編】のあらすじ

この記事は昨年8月にJR東日本秋田支社で配布中の駅カードを収集、そしておらわんスタンプラリーに参加するべく、日帰りで北秋田を旅した記録ポストをまとめた『旅行総集』です。


《旅の目的》

①リゾートしらかみに乗車しよう!完了

②秋田犬の里「青ガエル」を見よう!完了

③おらわんスタンプラリーに参加しよう!

④土崎駅と秋田駅の駅カードを収集しよう!


先日の道南旅で利用した「北海道&東日本パス」を使い、秋田県大館市まで来ました。道中、リゾートしらかみの乗車や青ガエルの見学もし、引き続き「秋田駅」を目指します。


《前編》リゾートしらかみで優雅に移動!



  ​秋田の県庁所在地「秋田市」

4両編成の701系に初めて乗車します。

④奥羽本線

 大館(10:37発)

 ↓1650M 普通 秋田行

 土崎(12:17着)

列車は大館市から北秋田市や能代市などの市町村を通りながら奥羽本線を進みます。そして、秋田駅の2個前の駅「土崎」で下車しました。


今回の目的「駅カード」を手にしました。4月から津軽観光キャンペーンを記念して配布されており、間も無く配布終了でした。デザインは「14系×土崎港曳山まつり」です。


おらわんスタンプラリーのスタンプも設置されており、カード用紙に押印しました。



  ​男鹿線の車両は蓄電池車

奥羽本線の追分〜秋田では、JR男鹿線の列車が全便直通運転しています。男鹿線の車両は「EV-E801系(ACCUM)」です。


交流電化区間と非電化区間を走行できる新型交流蓄電池電車です。JR九州が投入を進めている「架線式蓄電池電車」をベースに、耐寒耐雪対応等のカスタマイズを行なっています。


車両デザインは、男鹿地区の国の重要無形民俗文化財である「なまはげ」をイメージしたデザインとなっています。



⑤奥羽本線(男鹿線直通)

 土崎(13:01発)

 ↓1132M 各駅停車 秋田行

 秋田(13:10着)


秋田県の県庁所在地、秋田市「秋田駅」に到着しました!改札内にあるスタンプを押印して、おらわんスタンプラリー4駅も達成しました。


改札で駅カードを貰い(デザイン:EF81形+24系×千秋蓮祭り)、おらわんスタンプラリーの景品「トートバッグ」も貰いました。



  ​男鹿線の車両は蓄電池車

秋田に来たときと同じルート、奥羽本線・青い森鉄道線経由で八戸に帰ります。


⑥奥羽本線

 秋田(13:35発)

 ↓1663M 各駅停車 弘前行

 弘前(16:11着)

昼過ぎかつ2両運転に伴い車内は大混雑!


⑦奥羽本線

 弘前(16:15発)

 ↓665M 各駅停車 青森行

 青森(17:04着)

安定の4分乗り換えですね。楽しいですね😅



⑧青い森鉄道線

 青森(17:23発)

 ↓584M 各駅停車 八戸行

 八戸(18:57着)

秋田から八戸まで完全701系で大移動!



  ​旅のまとめ

 最初は駅カードを貰うだけの旅になる予定でしたが、おらわんスタンプラリーのスタートや乗って楽しい列車の指定席料金値上げを受けて、より楽しい旅になりました。

 スタンプラリーの参加により、地図上では奥羽本線を上っているようにしか見えなくても、旅上ではあちこち巡っている感覚があり、日帰りでも満足いく形になりました。普通に秋田行っただけで景品を貰えたしね!

 これで夏の大型旅行は終了となりました。以上2回に渡って「この列車でアキタ旅」の総集をお送りしました。



​最後まで閲覧ありがとうございました。

このブログでは1人旅の総集をアップ中です。
他にも鉄道や林原めぐみさんに関することを
不定期でアップいたします。
コメントは解放していませんので
ご意見はX(旧Twitter)へお越し下さい。

鉄剣【林原めぐみ&アニメ垢】

https://twitter.com/nazotori_skop

レプス閣下【交通系垢】

https://twitter.com/nazotori_ons

最終修正:2024年1月23日