2024.2.16(金)
昨日、台湾鉄路管理局の機関車 E500型(E506+E505)の甲種輸送があったので、今朝は神奈川臨海鉄道浮島線で、
その甲種輸送の続きがあるだろうと推測し、それを撮影しに行った。
アタクシは京浜急行で小島新田へ行って、そこから歩いて、末広町付近へ…(末広町と言っても上野と秋葉原の間にある末広町じゃないからな!)
小島新田から歩いて、川崎貨物の上の跨線橋を渡ると、すでに撮り鉄が数人いた。
アタクシは、神奈川臨海鉄道浮島線の末広町付近へ…
運転時刻は知らないが、
数日前に同じ種類の甲種輸送があった際に、他のヲタが撮影した写真をX(twitter)で何点か見たので、
光線状態から時刻を推測していた。
おそらく朝だ!
そういや、神奈川臨海鉄道の横浜本牧へ行く地下鉄の甲種輸送なんて、8:00くらいに横浜本牧に着くから、
おそらく、その時間帯と同じではないか?と推測した。
神奈川臨海鉄道DD603牽引
台湾鉄路管理局E500型(E506+E505) 甲種輸送
8:00頃
末広町でDD60を反対側へ…

ちょっと戻る方向へ進む
TOSHIBA浜川崎工場の前でバックして、
普段は門が閉まっている所に押し込まれた。
それの牽引機および空コキの返却回送
8:43頃
そのあとついでに撮った
DD5518牽引 303レ
【了】
.
なつかしい古い鉄道写真のブログもよろしく
.
.
X(twitter)はこちら
↓
https://twitter.com/tetsumamille
.
.
インスタグラムはこちら
↓
https://www.instagram.com/tetsumamille/
.
.
.
.
.
.