途中、お饅頭を食べたりして寄り道あしあと10時半くらいに清滝駅に到着ダッシュ


切符売り場は人だかり気づき
でも10分間隔で運行中なのであまり待たずに乗れそうにっこり


上の子曰くゴールドでカッコイイとのこと。


高尾登山電鉄のケーブルカーは鉄道のDVDで観たことがあるので実際に乗車出来て嬉しい飛び出すハート


混んでたけど、何とか前から景色が見られるとこへ。

想像以上に体か傾きます驚き


最も急な所は31度18分、ケーブルカーの線路では日本一の急勾配だそうニコニコ



前にいた子供たち皆で声をあげ楽しそうでしたニコニコ飛び出すハート


約6分程で到着ですキラキラ




帰りは行きと比べるとかなり空いていて、手摺に掴まれる位置で乗れましたルンルン


このトンネルも写真だとわかりにくいですが、あまりの傾斜のきつさにジェットコースターの落下前を連想してしまい、ちょっと怖く感じました魂が抜ける


二人ともすごく楽しかったみたいですニコニコ


終始ニコニコ


前から登ってくるケーブルカー発見ルンルン



すかさず手を振りますバイバイ


登りも楽しかったけど下りのが面白かったようキラキラ




トンネルを抜けたらもうすぐで到着ですにっこり


紅葉の時期に再訪したいニコニコ
ケーブルカー楽しかったです飛び出すハート


切符は往復で大人950円子供(小学生〜)470円


リフトも面白そうですが、子供たちがもう少し大きくなってからだなーにっこり

ここまでお読みいただきありがとうございました絵馬
次は薬王院を目指しますランニングダッシュ