【鹿児島ー熊本】肥薩おれんじ鉄道にて熊本へ! | おさんぽにっき

おさんぽにっき

私の趣味(ビッカメ娘、鉄道むすめ、カラオケまねきねこ、ロケ地探訪、旅やグルメ等)をメインに、レポートや訪問記を綴っています。

テーマ:

2023年12月19日

 

 

✨始めに✨

時系列順に内容を再編集しました。

 

 

ビックカメラ鹿児島中央駅店と、

鹿児島市電完乗を終えた翌日。

 

小雨が降る中JR鹿児島駅へ!

 

 

 

✨JR鹿児島駅✨

05:43始発、鹿児島中央行きに乗車。

鹿児島中央にて川内行きに乗り換え。

 

 

✨川内駅✨

 

肥薩おれんじ鉄道川内駅にて、

青春18きっぷ利用者のみ販売の、

 

✨おれんじ18フリーきっぷ✨

2100円。

『赤きっぷタイプ』を購入です。

(デザインは2種類有ります)

 

 

07:05発 八代行き 6122D列車。

列車は2両編成。

 

 

先頭はくまモンラッピング車両。

(くまモンラッピング車両は2両有り!)

 

 

 

くまモン車内装飾

ロングシート側に、

巨大なくまモンが座ってます。

邪魔なだけやな!

 

 

今回3度目の川内ー八代間の乗車。

朝から天候が悪いながらも、

薩摩高城ー西方間。

車窓展望動画を撮影。

 

 

YouTube動画

 

【肥薩おれんじ鉄道】
薩摩高城ー西方間 車窓展望

 

よろしければ、

ご視聴、高評価、コメント、

チャンネル登録お願いします。

 

 

八代迄の途中、

佐敷駅にて!

 

放課後ていぼう日誌

キャラクターパネル。

 

訪問の翌月より、

スタンプラリーが開始に、

放課後ていぼう日誌

ラッピング車両の運行終了。

限定の撮影会のお知らせも、

流石に遠いので不参加です。

 

 

列車に乗車すること約2時間半。

 

✨八代駅✨

 

 

本日の最終目的地は福岡ですが、

一先ず熊本を目指します。

 

 

今回はここまでです。

 

最後まで読んで頂き、

有難うございます。

 

 

✨編集後記✨

次回の日記は、

今回の続きとなります。