皆さんこんにちは。 1997年に戻って

 
 

 

米子駅0番乗場。(現在だと 霊番乗り場?) 境線 普通627D境港行。目玉おやじ列車。 境線の ゲゲの鬼太郎ラッピングは、1993年から始まっていてそうです。 この頃は、車両の装飾のみでした。

 

入れ替え作業中? DE10-1057号機。 この頃は あまり機関車や貨物には興味がなかったので ほとんど撮影していなかったんですが、 今となっては。せめて 客車列車ぐらいは 撮っておけばよかったと思います。

 

特急おき3号小郡行です。 小郡駅は 現在の新山口駅になります。

 

特急おき は 1975年山陽新幹線全通時に 小郡ー米子・鳥取間に3往復で運転開始した列車で 現在では キハ187系2両編成に置き換わって スーパーおき号になっていますね。 地味に 山陰地区では、特急やくもに次いで2番目に歴史ある列車になります。 

 

快速3224D 鳥取行。

 

表示幕は、「普通」でヘッドマークがついていますが、時刻表上は 「快速」となっていました。

 

ヘッドマークは、 快速 とっとりライナー で 鳥取砂丘をモチーフにしたヘッドマークです。 「とっとりライナー」は当時の時刻表によると 米子ー鳥取間に4往復ほど運転されていた 快速列車で 停車駅が 米子 伯耆大山 赤崎 浦安 倉吉 青谷 浜村 末恒 鳥取で 所要時間が1時間半を切る列車でした。

 

しかし この 快速3224Dと下り 快速3245Dだけ 鳥取大学前 松崎 由良 大山口などにも停まって 所要時間が10分ほど伸びていたためか 時刻表上には 「とっとりライナー」の表記はありませんでした。

 

御覧頂きましてありがとうございました。