えちごトキめき鉄道 ○ム 市振駅発行 急行券 | 菅沼天虎の紙屑談義

菅沼天虎の紙屑談義

交通機関を利用する為の切符・・・一般の方々にとっては使い終わってしまえばタダの紙屑で、最後は係員に渡して終わりになるモノです。
そんな紙屑に夢中になってしまった大馬鹿モノの戯言にお付き合い下されば幸いです。

市振駅で観光急行の折り返し時に委託発売では、急行券の発売もあります。

 

 

 

JNR/こくてつ赤地紋券となります。

 

発行箇所は「○ム 市振駅発行」で、「市振から」と「糸魚川から」の2種類の券が発売され、いずれも大人専用券となりますが、小児専用券の発売はありません。

 

 

 

 

 

裏面です。

 

 

裏面の記載は双方の券とも同じとなります。

 

基本的な様式は、拙ブログの2021年7月19日のエントリ「えちごトキめき鉄道 急行券~1 直江津駅発行」、2021年7月20日のエントリ「えちごトキめき鉄道 急行券~2 糸魚川駅発行」でご紹介いたしました券と同じで、「市振から」の大人専用券は直江津駅で発売されておりましたので、今回の券とは発行箇所のみが異なる事になります。