振替休日/運のいい赤電の話 | 臨1028レの乗務員室

臨1028レの乗務員室

万年金欠撮り鉄界の銚子電鉄な学生が撮り鉄したり絵を描いたりする日記みたいなブログです

三連休最終日は、特に予定もなかったこともあり

ひたち野うしくまで行ってきました笑ううさぎ

ちなみにわけもなく交流60Hz区間まで行ったわけではないのです。

 

もともとは京葉線の朝夕快速の乗り収め、生前葬のつもりだったのですが起きてから朝7時台に数本通勤快速があるのみで撮りに行けないと8時に気づいたのです。

なので運用調査というサイトを覗いたところ赤電塗装のE531が運用に入ってるらしいので早速に日暮里へ

ホームの先端に同業者がいたので少し待ってみると1 フレッシュひたちみたいな塗装な奴の次にK451/K423がきました乗車電で引き当てたびっくりマーク

 

なので早速うしくまでストーカーします爆  笑

 

この電車は土浦行きで折り返しをうしくでとれるんですよね

これにて常磐線のレア塗装多分コンプしました

(撮影地はひたち野うしく近くの飯岡踏切)

 

 

画像は次のブログで