2/11 カシオペア紀行 | ケロコの撮影記2

ケロコの撮影記2

Yahooブログより移行させて頂きました

テーマ:

 3連休中日の昨日、実に5~6年ぶりにカシオペアを撮りに埼玉の蓮田界隈へ行ってきました。

 上野発9:50頃という事なので、朝の7時過ぎに自宅を出発 (*^^)v

 

 それから車を転がして2時間程度、ようやく現地に到着。

 カシオペアが通過するであろう時間の1時間前から既に定番スポットにはかなりの人集り (^^;(^^;

 マッタリ派の小生は一人ポツンと離れた位置でひっそりとカシオペアを待つ事に (^^;

 

 しかし、折角富士山もクッキリ見えていたので別の場所へ移動したいところでしたが、生憎この辺りの地の利は持ち合わせておらず…

 

 そうこう考えながら待っているとカシオペア通過直前に新宿直通のスペーシア日光がやって来ました。

 

 

東武100系 特急スペーシア日光(東大宮~蓮田)

2024/2/11  NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120mmF4S   72mm F4 ISO100 1/2000秒

 

 

 右端に僅かに頭だけ富士山が顔をだしているのですが、ただでさえ小さいのに広角では全くその存在にさえ気付かない程の中途半端さ (^^;

 

 そして、その直後カシオペアがやってきましたぁ

 

 

EF81-95 カシオペア紀行(東大宮~蓮田)

2024/2/11  NikonZ6Ⅱ NIKKOR Z24-120F4S   64mm F4 ISO100 1/2000秒

 

 

 折角の虹釜こと95号機でしたが、、天気良過ぎて時間的に面潰れは仕方なし? (^^;(^^;

 気象条件に全く対応できず、あえなく撃沈 (^^;

 

 この後折角埼玉まできたので、気を取り直し未だ見た事も無いスペーシアXを狙いに東武伊勢崎線沿線へ向かいます (^^;