週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

サロ181-1100の製作その3

2024-02-10 | TOMIX 車両の加工
ささっと下地仕上げまでいったので、


クリーム4号を塗ります。色としてはメジャーな色のはずなのに、プラ用塗料としてはGMからの1種類しかなく、しかも16番サイズだと色味が似ていない(個人的な主観です)
まぁ、製品でもメーカーでバラバラ、ロットで違ったりしますからねぇ、難しいです。
悩んだ末に、日光の一般的なラッカー塗料をエアブラシで吹きました。一気に塗るのではなく、最初は少しずつ、細かく塗り重ねる(間に乾燥の時間を置く)様にすれば、車体直でなく、サフェで包んでいる事もあって、問題なく塗る事ができます。ただし、この上にはラッカーしか塗れませんが。(アクリル系を吹くと後でひび割れるリスクがあります。)
という訳で、じっくり乾燥の時間をとります。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿