能登にSL復活を | ハンター湘南の旅ブログ

ハンター湘南の旅ブログ

旅行・地理・交通機関・臨時バス調査・昭和レトロ・吹奏楽鑑賞・街歩き・昭和歌謡・高校野球・学校教育・国鉄etc.

テーマ:

もう忘れ去られてるかもしれないが、

 

金沢~穴水間にSL「冬の北陸ときめき号」の復活運転から2月10日でちょうど35周年になる大きな節目なのだ。

IMG_20180421_200640731.jpg

 

C56160+C571の重連運転で、話題になった

昭和天皇の崩御で自粛ムードの中、明るい話題となった

 

(現地へ行ってないので、当時の画像はありません)

 

そして今、能登地震によって七尾線、のと鉄道は地震で大きな被害を受けて、七尾以遠は現在も不通が続く

IMG_20180421_202515966.jpg

穴水まで復旧した際には蒸気機関車の復活運転の願いたい、

桜のシーズンに間に合うかは微妙だけど。

 

復興の象徴、そして観光振興の起爆剤となってほしい。

 

IMG_20180422_145021505.jpg

 

 

AD