鳥羽駅

三重県鳥羽市の代表駅です。

鳥羽市は志摩半島の東部に位置する都市で、伊勢志摩地方の海の玄関口である鳥羽港を擁する港町です。

真珠やカキの養殖とった水産業が盛んな一方、リゾート開発もされており観光業も盛んです。

鳥羽駅は鳥羽市の玄関口となる駅で、参宮線と近鉄の乗換駅です。

参宮線は当駅が終着となり、近鉄は鳥羽線、志摩線の起終点となります。

他の三重県内の駅同様近鉄の方が圧倒的に利用客数が多く、参宮線の存在感はかなり薄いです。

 

乗り入れ路線

・参宮線

・近畿日本鉄道鳥羽線

・近畿日本鉄道志摩線

 

南口。JRが管理しています。

2階建てのコンクリート駅舎となっており、駅設備は1階、飲食店などが2階にあります。

駅のすぐ近くには山が迫っており裏口感が否めません。

駅舎内。訪問当時は有人駅で自動券売機は設置されていませんでした。

2020年に無人化され、自動券売機が設置されました。

北口。近鉄が管理しています。

三重県内のJR・近鉄が乗り入れる駅では珍しく、近鉄が管理する駅舎の方が立派です。

駅前。国道に面しており賑やかです。

ホテルの送迎バスなども基本的にこちら側に停まるでしょう。

駅舎内。観光案内所や売店が併設しており賑やかです。

改札口。訪問時はまだ自動改札機が設置されていませんでした。

JRホームは1面3線。1番線は切り欠きホームとなっており、その奥に0番線があります。

0番線は現在封鎖され使用停止中です。

また、JR駅の終日無人化に伴い乗り換え連絡通路も閉鎖されました。

近鉄ホームは2面4線。

一般特急はもちろん、近鉄が誇る伊勢志摩観光の看板特急列車「しまかぜ」や「伊勢志摩ライナー」が停車するため、JRとは比べ物にならないほど賑わいが感じられます。

 

訪問日:2013/03/31