日本の鉄道で運転された開業・周年記念号で時刻表掲載されたものを取り上げています。

 

第74回目は、JR東日本の烏山線の開業周年記念列車についてまとめてみます。

私個人の烏山線に乗車する機会がなかなかないエリアなのですが、宇都宮のライトレールも開業したことですし、なにかかこつけて乗ってみたいですね。

 

なお、別の書籍で知ったのは、1979年にはミステリー列車が運転されたという事実があったこと。臨時列車ながら上野から烏山への直通列車、それも客車列車というのは当時でもなかなかインパクトのある列車だったことでしょう。

 

 

  周年記念の概要

烏山線開業

対象物

JR東日本 烏山線

所在地など 宝積寺〜烏山間 20.4km
歴史の起源(概要)

1923年4月15日:宝積寺〜烏山間が開業・・・ここが起点

 

 

  臨時列車の運行概要

普通 烏山線90周年風っこ号

運転区間 宇都宮〜烏山
運転日

2013年9月14、15日(予定)

実際は14日のみ、15日は台風接近のため運休

使用車両・編成 キハ48 びゅうコースター「風っこ」2両編成+キハ40 2両
※「風っこ」を挟む形でキハ40が自由席車として連結
こちらのサイトを参考にしました
列車番号、運転ダイヤなど

9329D 1号 宇都宮発9:18 → 烏山着10:15

9332D 2号 烏山発10:59 → 宇都宮着12:08

9333D 3号 宇都宮発12:13 → 烏山着13:11

9336D 4号 烏山発13:59 → 宇都宮着15:06

9337D 5号 宇都宮発15:11 → 烏山着16:09

9340D 6号 烏山発16:37 → 宇都宮着17:39

全列車各駅に停車

備 考
  • 全車指定席
  • 宇都宮〜宝積寺間はトロッコ車両乗車不可のため、両端に連結されたキハ40に乗車(自由席)

 

 

(時刻表記載なし)セレモニー列車

運転区間 宇都宮→烏山 ※片道のみ
運転日

2023年4月15日のみ

使用車両・編成  EV-E301系 ACCUM車両
こちらのサイトを参考にしました
列車番号、運転ダイヤなど

列車番号不明

宇都宮発10:33 → 烏山着11:22

※すべての駅に停車

備 考
  • 記念セレモニーは宝積寺駅にて実施

 

烏山線は2023年時点でも非電化路線に変わりないのですが、運用される車両について、90周年時点ではキハ40だったのが、2014年から従来車両とEV-E301系(蓄電池駆動電車)に置き換え開始、2017年に置き換え完了していることを付記しておきます。

 

 

  当時の時刻表紙面での臨時列車

 JTB時刻表2013年9月号の烏山線紙面より。この周年記念列車には「風っこ」編成が運用についていましたが、他のイベント列車でも運転実績があるため、それ自体は珍しくなかったようです。

 そのうえで私、時刻表鉄にとってグッときたのは、1)烏山線のそれは通常ページにしっかりと掲載されたこと。通常は臨時列車は付録ページに記載されるケースが多いのですが、紙面に余裕があるため通常紙面への掲載が可能になったという算段だったのでしょう。2)定期列車のダイヤをベースに運転したこと。おそらく線路容量を加味した結果だったと思います。乗車としては定期列車のダイヤに微修正が加えられた上で特別車両が運用についたわけですが、時刻表上では定期列車を運休にしたという表現をもって「風っこ」が設定されていることがわかります。列車番号も定期列車の頭に「9」を加えた番号が付与されています。

 なお、前述の通り、台風接近の影響で、実際の運転日は14日のみだったようです。乗車された方は記念に残ったのでしょうね。羨ましいです。

JTB時刻表2013年9月号より

 

本日は以上です。

 

まとめページはこちらから

 

参考資料 JTB時刻表2013年9月号

参考サイト 烏山線(Wikipedia)、JR東日本プレスリリースなど