津崎  和徳さん撮影 2024年1月30日より、20系の5本目の編成である2135Fが営業運転を開始しました。30日は近鉄線への乗り入れは実施していないようです。この車両は2023年11月上旬に近畿車輛から竹田車庫へ陸送された新しい編成です。2月1日には近鉄線への...

【京都市交】20系2135Fが営業運転開始

2024年1月30日より、20系の5本目の編成である2135Fが営業運転を開始しました。30日は近鉄線への乗り入れは実施していないようです。この車両は2023年11月上旬に近畿車輛から竹田車庫へ陸送された新しい編成です。

2月1日には近鉄線への乗り入れが確認されています。


記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

鉄道大大

2024年1月31日20時55分
20系の製造数は半分を超えたのか。
通報

2024年2月3日19時14分
20系があと4編成しか投入しないのはなんかもったいない
通報

2024年2月3日21時54分
10系更新車いるから問題ない。
通報

2024年2月4日11時14分
京都市営地下鉄の財政厳しいのに新車導入の決断は英断
通報

プレミアムカー

2024年2月5日7時52分
近いうちに10系の初期車が廃車されてしまうのではないか
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

京都市交通局のニュース近畿車輛のニュース陸送のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年1月30日20時48分追加


同じ会社の他の記事

【京都市交】烏丸線20系 KS37 新製試運転

【京都市交】烏丸線20系 KS37 新製試運転

撮影: まーるんるん (@Chaehyun_maroon)
【京都市交】10系1101F廃車陸送

【京都市交】10系1101F廃車陸送

撮影: Amami103 (@Amami103_)
【京都市交】烏丸線10系1119F出場試運転

【京都市交】烏丸線10系1119F出場試運転

撮影: 京特
【京都市交】「京まふ号」ラッピング開始

【京都市交】「京まふ号」ラッピング開始

撮影: うねび
【京都市交】烏丸線10系1118F出場試運転

【京都市交】烏丸線10系1118F出場試運転

撮影: 丹波橋から先新田辺までの各駅
13ホーム > ニュース > 京都市交のニュース > この記事

鉄道ニュース



ニュース移動