【東京】⑭有楽町たん 冬のビッカメ娘店舗巡り2023 その21 | おさんぽにっき

おさんぽにっき

私の趣味(ビッカメ娘、鉄道むすめ、カラオケまねきねこ、ロケ地探訪、旅やグルメ等)をメインに、レポートや訪問記を綴っています。

テーマ:

2023年12月25日

 

 

所沢より西武池袋線で池袋へ!

池袋より東京メトロ有楽町線に乗換え、

有楽町へやってきました。

 

 

時間は19時25分。

 

ビックカメラ有楽町店

夜のネオンが洒落た読売ビル。

東京駅から1駅お隣の、

ビックカメラの旗艦店。

 

 

有楽町たん

初代カフェver.

 

開店時間から閉店時間まで、

12時間頑張る有楽町たん!

 

 

先ずは総合カウンターへ!

 

ビッカメ娘ギャラリー

可愛い装飾です

 

 

✨有楽町たん各種名刺置場✨

※クリスマス限定名刺は、

2023年12月31日まで。

(現在は配布終了しています)

 

2000円以上お買い上げで、

有楽町たん

クリスマス

ステッカー

プレゼント

期間は2023年12月25日。

つまり、当日が最終日です。

総合カウンターにて、

若干のステッカー在庫確認済。

間に合いました!

 

✨🎄クリスマス装飾🎄✨

かと思ったのですが、

25日閉店間近となれば、

店員たんが、

クリスマス装飾解体中。

 

 

✨🎍お正月装飾🎍✨

クリスマス装飾を解体しながらの、

移行作業でしたが、

撮影の為に装飾作業を、

一時休止して頂きました。

 

 

先ずは休憩と食事を兼ねて7階、

キーズカフェ有楽町店へ行きます。

有楽町店のエレベーターは、

どの階から利用しても、

何故か反応がめちゃくちゃ遅い!

(昇降スピードの問題ではない)

 

ラストオーダーの、

19:30に対して、

エレベーターホールで数分待たされて、

店舗前の到着が、

19:33から34分頃。

 

既に営業終了・・・

 

 

有楽町たん

2代目キーズカフェver.パネル

 

店外から見届ける事となりました。

 

前回の10月に続いて、

またまた利用できませんでした。

 

2000円以上は、

食事利用で済まそうと思いましたが、

ミラーレス一眼の、

SDカードがメモリー限界なので、

地下2階のカメラコーナーへ!

 

幸い特価だった、

SDカードを購入。

偶然にもレジ担当が、

以前よりお世話になってる、

カメラコーナーの店員たん。

年末の挨拶も済ませて、

購入のレシート持参で、

再び1階総合カウンターへ!

 

 

総合カウンターにて、

 

✨アンケート調査✨

4択だと『B』となります。

 

店舗でのアンケートは、

私自身が各店舗にて訪問時に、

色々と意見させて頂いてる。

その一つが反映されたかもしれないですね。

ネットに書き込むのは簡単。

しかし文章では、

相手には伝わらない事も多い。

ビックカメラ別店舗の情報まで、

店員たんの皆さん全てが、

把握してるわけではありませんから。

 

 

✨有楽町たんステッカー&🎄名刺✨

クリスマス🎄をモチーフに、

お洒落な装飾のケーキ皿にて、

店頭お渡し!

 

当日は最近訪問時にて、

顔なじみの総合カウンター担当さん。

皆さんお休みとのことで、

 

✕にて限定数は公表されてません。

とりあえず残数を聞いた処、

残り2、3枚との事でした。

 

 

東京メトロ有楽町線、

有楽町駅(地上E4)と直結する

地下2階に店舗入口があります。

 

 

入口入って右側。

写真コーナーに、

 

 

有楽町たん

お出迎えしてくれます。

 

先日の✕のポストでは、

クリスマス装飾されてましたが、

25日の夜20時前ともなれば、

通常モードに戻ってました。

 

 

先ずは普通通りに撮影。

 

 

頂いた限定ステッカー、

クリスマス名刺と購入品を、

一緒に撮影。

 

 

最後、写真コーナー内に、

セルフプリント機があります。

 

 

✨DNPプリントラッシュ

 

 

✨FUJIFILMプリンチャオ

 

両機種にてプリントアウトです。

 

 

前回に続いて今回もまた、

キーズカフェ有楽町店は、

利用出来ませんでした。

 

それでも本日が期限の、

🎄有楽町たんクリスマスステッカー🎄

無事入手出来たのはラッキーでした。

 

 

時刻はPM20:10すぎ。

これまた本日が期限のお店。

では最後の目的地へ向かいます。

 

 

今回はここまでです。

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございます。