たからひかり薔薇が咲く

オホーツクの四季をお届けします

青い森鉄道 青い森鉄道線 乙供駅

2024-01-29 14:20:00 | 駅・鉄道
 
青森県上北郡東北町字上笹橋にある
乙供駅です 
「おっとも」と読みます


  
(2022年8月下旬撮影) 
撮影時は窓口がありましたが 
2023年(令和5年)3月に無人駅になりました

  
時刻表


  
運賃表 


 
ホームから見た駅です


  
名所案内


  
目時、上北町方面へ


  
青森、千曳方面へ 
2面2線


  
青森、目時間121.9kmの青い森鉄道は
「わ」の鉄道です
「これからも青い森鉄道は、みなさまとの大切な絆を乗せて走ります。」
 
最高0.2℃最低ー1.6℃・現在ー0.2℃プラス気温


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せしお)
2024-01-29 15:37:10
「わ」の鉄道とは?
何でしょう?
せしおさんへ (たからひかり)
2024-01-29 15:46:12
旗に「これからも青い森鉄道は、みなさまとの大切な絆を乗せて走ります。」
とありました。
そっと、足してきます^_^;
乙供駅 (tadaox)
2024-01-29 19:49:24
〈たからひかり〉さん、乙供駅〈おっとも駅〉とよむんですか。
らしいですね。
青い森鉄道は「わ」の鉄道ですか。
みんなで支える応援メッセージが温かいです。
tadaoxさんへ (たからひかり)
2024-01-29 20:54:21
tadaoxさん、ありがとうございます!
小さい「っ」が入ると、何故かJR北海道を思い出してホッとしました。

「輪」も「わ」と平仮名でかくと、暖かく感じます。
愛されている鉄道だと思いました。

コメントを投稿