なぜ稲沢機関区だけ撮影に行ったのかは不明です

 

二学期も始まりましたが、夏休みが楽しすぎたので

近場で煙を求めてかな・・・?

 

C12 244号機は最終的に中津川機関区で廃車

 

その後、長らく明智小学校で保存されていましたが

いまは明知鉄道で保存されています

 

(明知鉄道様のHPを拝借いたしました)

 

明知鉄道が譲り受けたのは

2027年のリニア新幹線明智駅開業までに

C12を本線上で走らせるため

 

名古屋勤務時代には2度撮影に行きました

 

明知鉄道は、こんな峠越えがあったり

 

こんな直線を俯瞰できる場所があったり

蒸気機関車が復活すれば見所がたくさんあるので

期待しますが、本当に復活出来るのでしょうか?

 

リニアの開業時期も・・・?

 

稲沢第一機関区

撮影:1970年9月27日

明知鉄道 阿木~飯羽間

撮影:2015年6月7日 峠越え

  :2014年2月2日 直線俯瞰