【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

マル鉄鉄道写真館2

プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

キハ181つばさ@ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2024.01.25
XML
テーマ:鉄道(21901)
EF58牽引 20系寝台客車:寝台急行「天の川」


「天の川」は、上野~秋田間を結んでいた寝台急行列車です。

オール10系寝台で構成されていた「天の川」は、昭和51年9月27日の運用から20系寝台によるいわゆるブルートレイン仕様として継続運転されます。
10系時代は編成の半分と郵便車が新潟回転となっていましたが、20系寝台客車による固定編成となったため、郵便車を除き、全編成が上野~秋田間の運転となりました。
登場から1年はナロネが妙な位置に連結されていたそうですが、以降はナロネが1・2号車に修正されました。



昭和52年 蕨~西川口間にて 20系化された急行「天の川」

寝台特急「ゆうづる」の14系・24系化による20系客車の捻出により、「天の川」は東北急行「新星」とともに20系化されました。
「新星」と「天の川」は全く編成が違うために共通運用にはなっていませんでしたが、組成替えによる車両の共通化は図られていたようです。ちなみに、写真の後から2両目に連結されているナハフ21改造のナハネフ21は急行「新星」に良く使用されていましたが、写真ではナハネフ21と22のダブル緩急車という一風変わった編成に組成されています。この写真からすると、このナハネフ21の位置にナロネ21があったといのは本当なのだろうか?



昭和55年7月23日 南浦和~蕨間にて

ブレちゃってどうしようもないような写真ですがご勘弁を。
20系になった「天の川」ですが、引き続き郵便車は連結されていました。郵便車以外の編成は固定とされ、10系時代のような分割は行われなくなっています。



昭和57年1月5 水上駅構内にて EF58175牽引 下り「天の川」

この写真は、水上駅に初めて夜間撮影に行ったときのものです。
このときはギリギリEF58の運用が残っていたのですが、この後直ぐに撤退してしまったようです。
この場面の後に峠越えの補機が連結されるのですが、全てEF641000番台に置き換わってしまった後で、残念ながらEF16の姿を見ることは叶いませんでした。

EF58牽引 10系寝台客車:寝台急行「天の川」


鉄道コムにほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.25 06:09:06
コメント(0) | コメントを書く
[急行列車(国鉄・JR)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

【ご報告】6月1日よ… New! jiyma21さん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.