JR東海の所有するバスの中にはドクターイエローのような青と黄色に塗り分けされたバスがあります。一見すると車体サイドにはツバメマークもありますし・・〇〇バスのような都内を中心に回る観光バス!?とも思えますが、意図された塗装色にはしっかりとワケがあるようです。
そのワケは一般営業用の車両でなく鉄道車両のように事業者用の車両と申しましょうか?乗務員の訓練車両だそうです。道路の検測をしているワケでもないのですね。その訓練用という事で車内設備等も一般車とは異なっているのだそうな。車内も見てみたいですね。そんな謎多い黄色いバスから。
※撮影は全てまっつんさんです。