2010年頃。

北陸本線の鈍行と言えば、475系か413系、そしてこの食パン電車、419系でしたね。

 

583系顔も大変格好良いですが、ストンと切り落とした顔つきもまたヨシ。

 

 

18切符を利用し、東京から「ムーンライトながら」からスタート。

乗り継いでいき、このボックスシートで長旅をしたものです。

 

ただ、ひたすらに北陸本線を走っていく訳ですが、鈍行とは言え一駅の距離が長く、高速域での音はたまりませんでしたね。

 

 

今まで小物パーツばかり制作してきましたので、これほど大きいサイズの物は初挑戦です。

なので、うまくいく保証はないですが、せっかくなのでチャレンジしてみようと思った次第です。

 

顔の基本配置から、多少の作り込み、そして断面を描いて引き延ばし。

ここから、外観をどこまでそれっぽくできるか。また、綺麗に出力できるか。

そして、実際に模型を加工するにはどうすれば良いか。

 

色々と考えて進めていこうと思います。

 

しかし、こうして引き延ばしてみると、このまま一体出力できたらどんなにラクか…。

と思ってしまいますね。

 

HOサイズ1両を丸ごと出している方もいらっしゃいますが、出力に相当時間かかりそう…。