やめよう不法投棄

今日は、京成西船駅と二俣新町駅を徒歩で往復してみた。

 

その道中に実に嫌なものを見た。さっそく見ていただこう。

 

思わず声が出てしまった。

 

何故この場所だけにこんなにも不法投棄されてしまっているのだろうか。何だか悲しくなってしまった。

 

証拠写真を撮影した後、ごみの不法投棄が確認された場所の位置情報を残すため、グーグルマップをスクショした。小学校付近の曲がり角にゴミが散乱していた。

この辺りは住宅がほとんどないエリアであり、人通りもさほど多くなかった。小学生の下校時間とちょうど被ったが、小学生がペットボトルや空き缶を持っているとは考えにくい。つまり、このエリアに勤務しているよその人たちがゴミを捨てたと考えざるを得ない。

 

2つほど余計な話をして締めくくろうと思う。

まず、住宅がほとんどないエリアに何故小学校があるのだろうか。

そして、グーグルマップのスクショの一番上の、所要時間を見てほしい。なんと電車と徒歩がたったの2分差である。京葉線と武蔵野線の乗り換えが如何に不便かがよくわかる。