115系の日 | K@Fe~type103's Room~
2024-01-15 04:55:37

115系の日

テーマ:鉄道
1月15日→115系の日です。

113系と共に直流近郊型車両の代名詞のような存在だった115系。


JR東日本、JR東海では形式消滅。

今やJR西日本の岡山、下関エリアとJR東日本から115系を譲り受けたしなの鉄道で活躍するのみ。

3両16本、2両7本を譲り受けたしなの鉄道も、一昨年から新型車両SR1系(JR東日本が新潟エリアに投入したE129系のしなの鉄道版)によって置き換えが進行中。

115系は定期列車で富士山麓電気鉄道富士急行線、しなの鉄道(同じ115系を使ってる同士だから実感はないですが)、京都丹後鉄道宮福線へ、不定期の季節臨時列車で秩父鉄道へ乗り入れが存在したのも面白いところです。

また短期間ながら伊豆急行に譲渡されて200系として活躍した115系も過去には存在しました。

親会社の東急電鉄から譲り受けた8000系と入れ替わるように僅か8年で引退しましたが昨年、JR東日本から209系を譲り受けた3000系がデビューしたのも面白いです。


好きないちごスイーツは?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう