みんなでのと鉄道を応援しましょう!

募金としてはくま川鉄道、肥薩おれんじ鉄道、南阿蘇鉄道の九州ローカル鉄道三社集が募金活動を行っています。

募金場所は、

南阿蘇鉄道:高森駅。

くま川鉄道:人吉温泉駅、あさぎり駅、本社窓口。

肥薩おれんじ鉄道:八代駅、日奈久温泉駅、佐敷駅、水俣駅、出水駅、阿久根駅。

です。

筆者は厳しいですが九州南部お住いの方はぜひ訪れて募金してほしいです!

そして筆者のように流石に訪れるのは難しい…という人には別の会社も間接的な募金を行っています。

岡山県の水島臨海鉄道では一部グッズの売上全額委託を行っています。

対象商品は、

・2024年オリジナルカレンダ→500円。

・鉄分飴→500円。

・カプセルトイ→300円。

お手軽な値段なので支払いやすいと思います。

オンラインショップもやっております。

筆者も鉄分飴を購入し、到着次第ブログで紹介予定です。

詳しくは公式HPへ。

他にも似たような支援企画があるかも知れません。

その際には見つけた場合はご報告させていただきます。

のと鉄道、厳しい所あるかもしれませんがこのようにみんなが支援して運行再開してほしいという熱意はあります。

頑張れぇ!

それでは。