2014年9月から1年間、LCCの航空会社Peach Aviationとラピートがコラボした“Peach×ラピートハッピーライナー”が運行されました。
運行開始以来、ラピートブルー(ブルーマイカ)一色を固持して来たラピートですが、赤いラピートを運行後企業や映画とタイアップ、何色かのラピートが登場しています。

運行開始すぐの2014年9月8日、会社帰りに遭遇し撮影カメラ
天下茶屋駅に到着した、関西空港行き。
白の先頭部にピーチをイメージしたピンク色のラッピング。クーラーキセは白色に塗られています。
こちらは敬老の日きっぷで南海電車で鉄分補給していた9月14日に関西空港で撮影したもの。
私の趣味を家族にも押し付けて、朝から夜まで行ったり来たりしており、ピーチラピートに時間を合わせ、乗車しました。
扉横にはラピート運行20周年の記念ステッカー
ピーチとラピートコラボのロゴ。
最近はインバウンドが回復し、ラピートのレギュラーシートだけでなく、スーパーシートまで満席の列車もあるようで、南海ファンとしては嬉しい限りでありますニヤリ
が、この頃は乗車率が低迷していたラピート。
集客の一貫として、コラボしたラピートが運行されていたのかはわかりませんが、鉄道ファンとしては楽しいときでもありました。
また赤いラピートのような、アッと思うような企画を立てて頂きたいものでありますニヤリ
ちなみにその時のグッズの一つ、お箸を購入しましたキラキラ