今回の乗り鉄旅は、地下鉄なので、あまり景色は堪能出来ません。

 

まずは仙台市地下鉄の『仙台駅』から、南北線の北端の『泉中央駅』向かいます。

 

仙台市地下鉄の、1000系電車。

南北線は全線電化複線で、狭軌(1,067mm)の線路幅。

『泉中央駅』で折り返し、南端の『富沢駅』へ。

 

南北線では、北端と南端の一部のみ、地上に出ます。

 

 

 

 

 

コチラは、南端の『富沢駅』。

 

 

 

『富沢駅』で折り返し、『仙台駅』で東西線へ。

 

東西線は2000系電車で、コチラも全線電化複線だけど、線路幅は標準軌(1,435mm)。

 

東西線の東端の、『荒井駅』で折り返し。

 

東西線の西端、『八木山動物公園駅』へ。

コレで、仙台市地下鉄を全線完乗。

『仙台駅』に戻り、足早に東北新幹線を折り返し戻ります。