一日一駅

- 全国駅訪問の旅 -

いままでに行ったことのある駅を1日1駅ずつ、写真を中心にご紹介します。

甘木鉄道 高田駅

2024年01月13日 | 私鉄:九州

甘木鉄道 「高田駅」

この日、投稿した高松琴平電鉄の「高田駅」ですが、2015年1月3日に投稿済みでした。
間違って投稿してしまいました。
本来投稿するはずだった甘木鉄道の「高田駅」を改めて投稿します。

終点「甘木駅」より1つ手前の駅です。
国鉄時代は「筑前高田」という名前の駅でした。


  
  

(駅名標)
 

(ホーム)
 

(ホーム)
  

(ホーム)
 

(ホーム)
  


ホーム構造

← 太刀洗         甘木 →
 
 
(ekiShスタンプ)


接 続 : なし
駅構造 : 地上駅(2面2線)
営業形態: 無人駅
所在地 : 福岡県朝倉郡筑前町
訪 問 : 2019年3月

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 駅へ にほんブログ村 鉄道ブログ 日本全国の鉄道へ
人気ブログランキングへ   


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 185 ◆信州牛すき焼き弁当◆ ... | トップ | 横浜市交 高田駅 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あみん (hgn))
2024-01-14 09:10:38
 こちらの読みは「たか“た”」。日頃何気なく「たか“だ”」と読みがちですが、地名でも苗字でも、けっこう「たか“た”」と濁らないことが多いんですね。ジャパネットみたいに^^
Unknown (管理人)
2024-01-14 21:25:07
こんばんは。
コメントありがとうございます。
確かに「たかた」と読む方が多いみたいですね。
言われてみれば、学生時代にいた「高田くん」も「たかたくん」でした。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。