18きっぷとJR西日本のtabiwaを利用して、北陸の鉄印集めに行ってきました。
乗り換えのおかげで金沢までの連絡がかなり良くなりました(*'ω'*)
しかしながら、2024年には北陸新幹線が延伸するため、
金沢まで18きっぷでは行けなくなりました( ;∀;)
鉄印はIRいしかわ、のと、あいの風、えちごと4社確保しました
しなの鉄道は厳しいなぁ・・ 春に行けるかな?
今回は直江津での昼食場所が閉店していたことに伴い、
急行列車に乗車しました♪
普通は気動車のため気になりませんが、この急行列車は電車のため
デッドセクション通過時に照明が消灯する体験ができました(^^♪
北陸方面や安価な乗車券が発売されたらまた行きたいですね♪
のと鉄道も穴水から先も乗ってみたかったですね・・
輪島はバスでもサクッと行けそうなので、いつか往訪したいです。
追伸
正月の能登地震に被害を受けたところの早い復旧をお祈りいたします。