









石川県金沢市、北陸鉄道浅野川線磯部駅から徒歩数分のところにある「諸江の湯」を訪ねました。
北陸地方に向かうことは先月の時点で決めていましたが、元日に北陸を襲った大地震…。
連日の報道に胸を痛めていましたが、その中で「能登地域に比べて被害の小さい加賀地域では観光客のキャンセルに苦しんでいる」旨のニュース。
和倉温泉に立ち寄ることはさすがに断念しましたが、それ以外は計画通りに出掛けることにしました。
今朝は金沢市内の朝風呂でした。
広いフロントで入浴料490円を支払います。
現金以外の各種決済方法にも対応しています。
浴室は2階にあり、男湯の入口を案内されました。
脱衣所に設けられた鍵付きのロッカーに荷物や衣類をしまい、いざ入浴です(^o^)
浴室正面に大きな湯船が一つあり、熱めの深い槽、熱めの浅い槽にバイブラ、薬湯、水風呂と分けられています。
カランからは熱めのお湯と水が出ます。
シャワーは適温、桶はケロリンでした。
脱衣所を経由して入れるサウナは無料です。
今日の金沢は気温約3℃と冷え込みが厳しく、一時は霙も降るほどでした。
地元の銭湯でしっっっかり体を温めることができました。
素敵なお風呂を有り難うございました。