【撮り鉄】鶴見線205系の記録(1月11日)~過去写真で代用~ | 日常と、鉄道模型の部屋・待避所

日常と、鉄道模型の部屋・待避所

30代後半に鉄道模型スタートした後発組。国鉄型中心の車両収集と昭和認定を主体とする(おい)ブログ。そんな昭和のオヤジ趣味のページ。(Yahoo!ブログ転属組)

テーマ:

本日、カメラを取りに帰ることが出来なかったため、写真は流用となります。

●01M運用は「T15編成」

まだ4桁表示になる前の、2005年のT15編成。

列車番号は、手動打ち込みしていました。

 

●03M運用は「T12編成」

これは通称「東芝臨」の時の写真。

今は工場統合で無くなってしまいましたが、年末やGWとお盆の時期に走ってました。

 

●05M運用は「T1編成」

これデビュー日の写真。

ちなみに今日はなぜか、E131系の順番が入れ変わってます。

 

●07M運用は「T4編成」

こちらはローテーション通り。

 

●09M運用は「T16編成」

運行番号は、今は無き「17M運用」。

行き先表示も登場時は、すべてオレンジでした。

 

●11M運用は「T3編成」

よくわからないんですが、T3編成を中原に持って行ったのかな?

運用が昨日と同じ11M運用になってます。

いや、予備で動いたのかな?

 

●13M運用は「T2編成」

こちらも順番が入れ変わって・・・無いのか。

 

まぁ体調と時間の関係で、運用チェックには出たんですが、撮影せずです。

夕方の車庫には「E131系2本(T3/T5)」「205系0本」「E127系1本(?)」「205系1000番台1本(浜4)」がいました。

 

以上、「1/11日の鶴見線運用」でした。