新春初撮り 1/7(日) SLもおか② | なつかしの鉄道写真館

なつかしの鉄道写真館

昭和40年代の全国の蒸気機関車・路面電車・トロリーバスから最近の復活蒸機まで、「懐かしさ」をテーマに鉄道写真をUPしています。

ルビーズの皆さんがいらっしゃる吾作でヒレかつ重を食べてからは、まず茂木駅で駅撮り。その後に茂木の道の駅でデザートにとちおとめアイスを食し、お土産のイチゴを購入。クルマの中は甘い香りに包まれました。

 

さて復路のスタートですが、天矢場の有料お立ち台に行くことにしました。何てったって、500円徴収になってからは一度も訪れておらず。集金に訪れた地主さんと常連客の話を聞いていたら、「最近ここを訪れる人は知らない人ばかりで、馴染みの人は随分亡くなったね」とのこと。知り合いのOさんの名前も出ていましたが、SLファンは私も含めて高齢化が進んでいます。

 

<SLもおか 復路編>

①茂木駅

 

②形式入りNPはデカイですね

 

③茂木-天矢場

 

④直前まで日が差していて、日蔭と日向の露出差に悩んでいたのが陰ってしまいました。

 

⑤左側に住居が写り込むので、スクエアに。

 

⑥益子-北山 雲が厚くなり、思うような画にならず。

 

⑦雲のスキ間から天使の階段を期待するもはっきりしません(泣)

 

⑧真岡-寺内 なんとかキラリ

 

⑨下館二高前-折本 鈍足な私は追いつかずに、ちょいギラリは返しの回送で。

 

⑩オマケ 昭和45年3月 現役時代の形式入りNPのC12187(水戸区) 現在は常陸大子駅前に静態保存。側面と後方は形式無しでした。左後方の転車台上は、現在は梅小路にいる8630。

 

そう言えば、京都鉄道博物館で1/8(月)のスチーム号の運用を終えたC622が、前進でクラに入るところを誤って後退したために炭水車が車止めに衝突して後輪脱線の騒ぎがありましたね。高齢者のクルマが後退と前進を間違えて事故をよく起こしていますが、SLでも逆転機の操作ミスか。。。

 

さて今後の予定ですが1/25(木)~28(日)と、2/22(木)~25(日)はD51338さんに振られて(笑)一人で北海道に遠征予定。もしかしたら、雪の只見線や飯山線にも出没するかも。もっとも、4/2からの個展「冬の鉄景」に展示する50点は既に決まっていて変更するつもりもなく、間もなく古希を迎える身でカラダが動けるうちに撮りに出かけようという魂胆です。

 

SL冬の湿原号もさることながら、花咲線の落石の雄大な景色や今春で廃止される根室本線の東鹿越~富良野のキハ40を追ってみたいと思います。沿線でお会いしたら、宜しくお願いいたします。