◆鉄道模型、TOMIX 24系25形 トワイライトエクスプレス、全車両のウエイト研磨!

鉄道模型、メンテナンス

室内灯がそれほど瞬かない車両も有るのですが、とりあえず全ての車両のウエイトを研磨いたしました。

先日(2024.01.05.)の記事、
◆鉄道模型、動画「TOMIX 24系25形 トワイライトエクスプレス!特定車両の室内灯瞬き対策」…を投稿しました!

で、TOMIXさんの「24系25形 トワイライトエクスプレス(品番:92623)」が、私の固定式レイアウトの走行で、特定の車両の室内灯が瞬く現象の対策として、ウエイト研磨を実演した動画を投稿いたしました。

【鉄道模型】TOMIX 24系25形 トワイライトエクスプレス!特定車両の室内灯瞬き対策/Nゲージ 固定式レイアウト/ナレーター:VTuber 高月笹夜 (桜乃そら) 制服 セーラー服【Live2D】
YouTubeさんで視聴

上の動画の時点では、室内灯の瞬きが顕著だった2両分のみ、ウエイト研磨メンテナンスを実施いたしましたが、本日、全ての車両のウエイトを研磨いたしました。

以前、自作室内灯を装備させた時に、気付いていたのですが、幾つかの車両は、ウエイトが床下部品に「かしめ」留めされており、これを取り外すと、同じ強度で装着出来なくなります。

なぜ、「かしめ留め仕様」にするのか、疑問が生じます。全ての車両のウエイトが「かしめ留め仕様」なら、そういう方針なのかと理解は出来なくも無いのですが、ウエイトが取り外せるタイプも有るので、謎です。

この度は、ウエイトが「かしめ留め仕様」の車両は、ウエイトを取り外さず、直接、ピカールで接点を研磨し、レールクリーナーで洗浄する事にいたしました。

ウエイトを外した方が、確実に研磨とクリーニングが行えるのですが、その後、ウエイトを両面テープ等で固定する必要が出てまいります。

とりあえず、全ての車両のウエイト研磨メンテナンスを実施できましたので、以前よりは灯りが安定するのではないかと期待いたしております。

20年以上前の製品ですので、ウエイトの酸化が結構発生いたしておりました。

長い目で見ると、ウエイトのメンテナンスも必要になりますので、メーカー様には「かしめ留め仕様」は、無くしてもらいたいなと思ったりいたしております。

関連動画を以下に置いておきます。

【鉄道模型】TOMIX 24系25形 トワイライトエクスプレス!特定車両の室内灯瞬きとは/Nゲージ 固定式レイアウト/ナレーター:VTuber 高月笹夜 (桜乃そら) 制服 セーラー服【Live2D】
YouTubeさんで視聴

●VTuber 高月笹夜さんのアクリルフィギュアを販売いたしております♪
↓商品販売ページ
https://nanatsuiro.booth.pm/
どうぞよろしくお願いいたします!

WebSite : ななついろひととき
http://nanatsuiro.my.coocan.jp/





コメント

タイトルとURLをコピーしました