こんにちはビックリマーク
OLIVEですビックリマーク
昨年に続き年末の立て続け更新です(笑)
今回はJR四国の観光列車に乗ってきたのでそれについて書きますビックリマークアップ

早速書いていきますビックリマークアップ
乗った列車は…
キロ185・キロ186四国まんなか千年ものがたりビックリマークアップキラキラ
「おとなの遊山」をコンセプトに多度津〜大歩危間を走るJR四国ものがたり列車ですビックリマークアップ
車両はキロ185・キロ186の3両編成で四季をイメージした車体色となっていますビックリマークアップ
1号車はを基調としており…
春萌の章と名付けられていますキラキラ
緑基調の車体が綺麗ですねビックリマークアップキラキラ
方向幕は四国まんなか千年ものがたりとなっていますビックリマーク
2号車は夏清の章キラキラ
青基調の車体が爽やかですビックリマークアップ
3号車は秋彩の章キラキラ
赤基調の車体が鮮やかですビックリマークアップ
前面の印象も前後で大きく違いますねビックリマーク
はてなマークと思われたかもしれませんがそれはまた後ほど(笑)
駅の表記もフォントからこだわってますアップ
四国まんなか千年ものがたりは大歩危行きがそらの郷紀行、多度津行きがしあわせの郷紀行と名付けられていますビックリマークアップ
今回乗るのは大歩危行きのそらの郷紀行ですビックリマークアップキラキラ
多度津駅の自動販売機も四国まんなか千年ものがたり仕様でしたアップ
改めて四国まんなか千年ものがたりを1枚ビックリマークアップキラキラ
綺麗なデザインですねビックリマークアップキラキラ

それでは乗車しますビックリマークアップキラキラ
今回乗るのは1号車の春萌の章ビックリマークアップキラキラ
車内は古民家をモチーフとしており、席のモケットは緑基調ですビックリマークアップキラキラ
天井は鏡張りとなっており、屋根方向への奥行きが感じられる作りとなっていますビックリマークアップキラキラ
私自身、緑基調で奥行きのある雰囲気がとても好きで今回春萌の章に乗ることを決めましたビックリマークアップキラキラ
食事も楽しめる列車なのでテーブルには食事用の用意もされていましたビックリマークアップ
また、乗車口には専用のカーペットも用意されていますビックリマークアップキラキラ

列車は多度津を出発ビックリマークアップ
次に停まったのは琴平駅ですビックリマーク
琴平駅には四国まんなか千年ものがたり乗客専用のラウンジ大樹がありますビックリマークアップ
停車時間もあるので一時下車してラウンジ大樹に入りますビックリマークアップ
こちらにもカーペットが敷いてありましたビックリマークアップ
その名の通り大樹が目を引きますビックリマーク
開発モチーフとなった古民家の模型が展示してありましたビックリマーク
車内の図も展示されていますビックリマークアップ

再び車内に戻って琴平駅を出発ビックリマークアップ
麦焼酎おおぼけこぼけで乾杯ビックリマーク(笑)
日本酒3種飲み比べも楽しみましたアップ
途中の讃岐財田駅では駅長さんによるシャボン玉のお出迎えビックリマークアップ
恒例の乗車は…
キロ185・キロ186形の四国まんなか千年ものがたりのBトレビックリマークアップキラキラ
もちろん自作で、結構手をかけた力作ですアップ(笑)
実車に乗車できてよかったですビックリマークアップキラキラ

天井の鏡張りを改めて1枚ビックリマークアップキラキラ
これで奥行きが増して車内の雰囲気がとてもよく感じましたビックリマークアップキラキラ
そして列車はスイッチバックをして坪尻駅へビックリマーク
途中滝も見えましたアップ
坪尻駅では停車時間があり、下車できますビックリマーク
秘境駅ですねビックリマーク
坪尻駅で1枚ビックリマークアップ
周囲の景色と緑基調の車体がマッチしていますビックリマークアップキラキラ
再び乗車して列車は阿波池田駅へビックリマーク
阿波池田駅でも記念撮影の時間がありますビックリマークアップ
キロ185・キロ186四国まんなか千年ものがたりビックリマークアップキラキラ
緑基調の車体がとてもいいですねビックリマークアップキラキラ

列車に乗っていよいよ終点の大歩危駅に向かいますビックリマーク
大歩危駅に到着ビックリマーク
2時間28分の楽しい乗車でしたビックリマークアップキラキラ

さて、先ほどは後ほどと書きましたが…
冬清の章は2号車の裏側でしたキラキラ
2号車は両側面でデザインが違い、片方は青基調の夏清の章、もう片方は白基調の冬清の章となっていますキラキラ
白基調の車体も美しいですねビックリマークアップ
また、一部の車端部はグラデーションのようになっていて綺麗ですビックリマークアップキラキラ
大歩危駅で1枚ビックリマークアップキラキラ
自然と合うデザインですねビックリマークアップキラキラ
四国まんなか千年ものがたりのそらの郷紀行は最高の旅でしたビックリマークアップキラキラ
素敵な車体や車内に様々な料理やイベントが合わさりとても充実した乗車で、今まで乗ってきた観光列車の中でも特に思い出に残る列車だと思いますビックリマークアップキラキラ
ではまたビックリマークアップキラキラ

OLIVE