今年も残すところ1日となりましたね。2023年の締めくくも皆様にとって平穏な1日となるよう心よりお祈り申し上げます。

【2023年度「ブルーリボン賞」受賞車両】

JR東海HC85系気動車
【2023年度「ローレル賞」受賞車両】

京都市交通局20系電車
では2022年の鉄道車両総まとめをどうぞご覧下さい
《表記例》
デビューした車両→運行開始
引退・定期運行終了など→定期運行終了
【1月19日】
【1月25日】

東急電鉄(運転終了) 8500系
【1月31日】
『画像データクラッシュのためNo Photo』
水島臨海鉄道(運転終了) DE701
【2月23日】

東京都交通局(運転終了) 5300形
【3月17日】

北海道旅客鉄道(運転終了) キハ183系「オホーツク」、「大雪」※写真は特急おおぞらで代用

北海道旅客鉄道(運転終了) キハ40系・キハ54系・キハ150系(富良野線)

東日本旅客鉄道(運転終了) E2系(上越新幹線)

東日本旅客鉄道(運転終了) 651系「あかぎ」、「スワローあかぎ」、「草津」

東海旅客鉄道(運転終了) キハ85系「ひだ」

西日本旅客鉄道(運転終了) 207系・321系(おおさか東線・大和路線)「直通快速」

西日本旅客鉄道(運転終了)117系(湖西線)

名古屋市交通局(運転終了) 3000形(鶴舞線)
※写真は3050形で代用
【3月18日】

北海道旅客鉄道(運転開始) キハ283系「オホーツク」、「大雪」
『No Photo』
北海道旅客鉄道(運転開始) H100形(富良野線)

東日本旅客鉄道(運転開始) E257系「あかぎ」、「草津・四万」

西日本旅客鉄道(運転開始) 221系(おおさか東線・大和路線)「直通快速」

西日本旅客鉄道(運転終了) 103系(和田岬線)

日本貨物鉄道(運転開始) EF510形301号機
※写真は500番台で代用
【3月27日】

福井鉄道(運転開始) F2000形
※写真は福井鉄道公式ページから抜粋
【3月31日】
『No Photo』
東日本旅客鉄道(運転終了) キハ40系「クルージングトレイン」
【4月1日】

西日本旅客鉄道(運転終了) 113系・117系(琵琶湖線・草津線・湖西線)
【4月15日】
『No Photo』
南阿蘇鉄道(運転開始) MT-4000形
【4月30日】

北海道旅客鉄道(運転終了) キハ183系「ノースレインボーエクスプレス」※写真右奥の車両
【5月19日】

北海道旅客鉄道(定期運用終了) キハ143形
※写真右側の車両
【5月20日】

北海道旅客鉄道(運転開始) 737系
※写真はJR北海道公式ページから抜粋
【6月4日】

東日本旅客鉄道(定期運用終了) キハ141系「SL銀河」

楽しいSLの旅に華を添えた客車は秋田総合車両センターへ廃車回送され解体の時を・・・
【6月25日】

大阪市高速電気軌道(中央線)(運転開始) 400系
【6月30日】

東海旅客鉄道(定期運用終了) キハ85系「南紀」
【7月1日】

東海旅客鉄道(運転開始) HC85系「南紀」
【7月12日】

関東鉄道(定期運用終了) キハ310形
【7月15日】

東武鉄道(運転開始)N100系「スペーシア X」

北陸鉄道(運転終了) 8000系(8900番台)
【7月21日】

西日本旅客鉄道(運転開始) 117系(岡山・下関エリア)
【7月22日】

西日本旅客鉄道(運転開始) 227系(岡山・備後エリア)※写真はレッドウィングで代用
【8月8日】

泉北高速鉄道(運転開始) 9300系
※写真は南海8300系(右側)で代用
【8月17日】

神戸市交通局(定期運用終了) 1000形・7000系
【8月20日】
『No Photo』
東日本旅客鉄道(運転終了) HB-E300系「リゾートあすなろ」
【8月26日】

宇都宮ライトレール(運転開始) HU300形「LIGHTLINE(ライトライン)」
【9月13日】
『No Photo』
東日本旅客鉄道(運転開始) E127系(南武線)

新潟地区で活躍していたE127系2本が南武支線に転用
【9月24日】

小田急電鉄(運転終了) 50000形「VSE」50002編成[
【10月4日】

九州旅客鉄道(運転終了) キハ140系 「いさぶろう・しんぺい」※鹿児島本線「東郷駅」で展示されている写真(右側の車両)
【10月17日】

東武鉄道(運転終了)9000系9101F
【11月23日】
『No Photo』
西日本旅客鉄道(運転終了) 12系「奥出雲おろち号」
【12月10日】

小田急電鉄(運転終了) 50000形「VSE」
【12月23日】
『No Photo』
東日本旅客鉄道(運転開始) HB-E300系「ひなび」
【12月24日】
『No Photo』
東日本旅客鉄道(運転開始) E131系(鶴見線)

東日本旅客鉄道(運転終了) 719系「フルーティアふくしま」
2023年度内には・・・

WILLER TRAINS(運転開始) KTR8500系(運転開始)

阪神電気鉄道(運転終了) 5001形(運転終了)の予定です。
2023年の鉄道車両総まとめは以上です。

今年最後の投稿で抜けが多くなり申し訳ありません。

今回も最後までご覧下さり、ありがとうございました。
