令和5年(2023年)12月24日
雪景色の中を走行する
DD51牽引の新旧型客車等
(DLクリスマス号)
(SL・DLやまぐち号98のブログ)
【投稿日 令和5年12月30日】
1 はじめに
(1)DLクリスマス号乗車(個人的事情①)
令和5年(2023年)12月24日、私は、DD51がやまぐち号の35系客車を牽引するDLクリスマス号に一人で乗車しました。当初は乗車する予定ではなかったのですが、職場の都合で急遽24日が休みになったため(23日の夜に決定された)、急遽みどりの券売機が設置されている最寄り駅(亀岡駅)に23日の晩に行って空き状況を確認したところ、8割ほど埋まっていたものの取りたい席がかろうじて空いていたため指定券を急遽購入し、24日のDLクリスマス号に乗車することにしました(今回は、DLやまぐち号・DLクリスマス号・DL津和野稲成号を合わせて41回目、DLクリスマス号のみで2回目)。実際に乗ってみたところ、新山口駅と山口駅ではクリスマスのイベントが行われたり、また標高300メートル程の高地に該当する田代トンネル~白井トンネルの区間(山口県県北)では雪がかなり積もっていました。
※令和5年12月23~24日のDLクリスマス号、令和6年1月1~3日のDL津和野稲成号のダイヤは、令和5年7~8月のDL「やまぐち」号のダイヤに戻されております。
※令和5年7~8月のDL「やまぐち」号のダイヤについては#389等のブログをご参照ください。
(2)今回のブログでは
上記(1)にて記載の個人的事情のため、今回は、「雪景色の中のDD51牽引の新旧型客車」というタイトルでブログを記載します。内容は、新山口駅及び山口駅におけるクリスマス関係のおもてなし、篠目駅における下りDLクリスマス号とTWILIGHT EXPRESS 瑞風との交換シーン、地福駅及び津和野駅等における雪景色について記載します。
2 R5.12.24 新山口駅及び山口駅
(1)新山口駅
令和5年12月23日~24日の10:00~10:50頃、新山口駅では、「新山口駅からDLクリスマス号にご乗車のお客様にオリジナルノベルティをプレゼント」「山口市の特産品「徳佐りんご」を使用した焼菓子の限定販売」等のイベントが実施されました。山口県観光アンバサダーや湯田温泉のゆるキャラ等も出席されました。また、マスコミの方も取材に来ておられました。令和5年12月24日の状況については次の通り
<参考>新山口駅には次のポスターも貼付されていました。
<参考>JR西日本プレスリリース
(2)山口駅
DLクリスマス号到着時、歓迎の横断幕でDLクリスマス号を歓迎するイベントがありました。
3 篠目駅1
篠目駅では、雪はあまり残っていませんでしたが、令和5年12月24日については、下りのDLクリスマス号とTWILIGHT EXPRESS 瑞風号との交換シーンが見られました。
<参考>この場面について自分で撮影した動画をYouTubeに投稿しました。
4 地福駅等における雪景色
※地福駅に関しては、次の写真をご参照ください。
※<参考>
いわゆる徳佐ストレートにおける車窓動画をYouTubeに投稿しました。
5 津和野駅
(1)津和野駅1
(2)津和野駅2
(3)津和野駅3
(4)津和野駅4
6 私見等
令和4年(2022年)12月24日のDLクリスマス号のブログにて記載しているため、今回は記載省略します。
7 参考 Twitter情報
今回は記載省略します。
<参考文献>
・ウイキペディア
・JR西日本プレスリリース
・JRおでかけネット等
【あいさつ】
本年も当ブログをご覧いただき、また様々な形で応援等していただきありがとうございます。また、写真等の二次利用について了承いただいた方々にも改めて厚く御礼申し上げます。来年もよろしくお願いします。
【次回ブログ】
1月1日に、個人的事情ですが、当ブログを立ち上げる遠因となった場所に関するブログを発達障害部門で投稿予定です。(予定を変更する可能性あり)
<Pick>
※(5.12UP)
※引用箇所について転載等禁止
※誤字脱字等があれば、その都度訂正します。
※本日も最後までご覧いただきありがとうございました。