今日はNゲージ鉄道模型、久々の前面展望動画をYouTubeへUpしました。E26系カシオペア初登場、貨物列車は自分で工夫したカンテラ尾灯付が2本です。カメラのバッテーリーが弱って、あまり複雑な運転はやりにくくなっています😅。いくつか問題もありましたがDCC制御で列車が個別走行、待ち合わせ、交換シーンなどあります。

 

いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です↓。

 

EF81 81が牽引するカシオペアをfeatureしようと動画撮影をしてみましたが、何気に右端、DD51 1184牽引のタンク貨物列車が目立っているかもしれません😅。

 

YouTube動画です。画面をクリックいただくと再生されます↓。

                             

(実は編集をミスった動画をUpしちゃって😅、最後が停止しきらないうちに切れていますが、既に見てくれている方が多いのでこのまま行きます。)

 

E26系カシオペア編成(KATO 10-1608,1609)、明日の記事でまた出て来るんですが2階建車両で室内灯などだいぶ凝りました。YouTubeで登場したことが無かったのでfeatureして撮影しようと考えました。上述EF81 81牽引です。

 

動画のキャプチャー(縦横一部トリミング)です。すれ違いシーンで2階建の室内灯(自作)が綺麗に流れたんじゃないかな~と思います😁。

 

ED75 1022ED75 98重連牽引~コンテナ20両編成化した貨物列車が行きます。最後尾はKATOのコキ50000に自作のカンテラ尾灯を付けたものです。ED75 1022は歩み板狭幅を再現した今年の増備車、コンテナ20両編成化をやったのも今年です。

 

DD51 1184牽引、磐越西線をイメージしたタンク貨物列車が走ります。待ち合わせや交換など、上述の通りカシオペアより目立っちゃったかも😅。

 

しんがりのタキ35638は先日自作カンテラ尾灯を付けたもの、ローフランジ車輪を使うことになりましたが順調に走っています😁。

 

ということで、車両は今年(2023年)に何かしら手を加えたものを走行させました。

 

今回同時走行するのはカメラ搭載車含め4編成と少な目なんですが、カメラのバッテリーが弱ってしまって😅、あまり複雑で長い撮影をしにくくなっています😞。このPanasonic HX-A1Hはとっくに生産停止、Nゲージに使えそうな代替新機種もありません。前回のYouTube動画撮影でも怪しかったんですが、今のところ解決策が見つかっていません。

 

ほかにもいくつか問題がありまして..線形が変わった写真のカーブ付近を通過する際ガリっと音が入ると思います。

 

原因を調べたところカメラ車の床下機器が線路を擦ったようです。重いカメラが乗って走っているので湾曲して下に沈んだのかもしれません。撮影後ですが、解決策として床下機器を全部カットしちゃいました。

 

DD51貨物列車との交換シーンではカメラ車のヘッドライトが点いたり消えたりしていますがこれは操作ミス😅、減光機能付DCCライトデコーダFL-12Nの操作にまだ慣れません。F4で減光するところF3を押してしまってこうなっています。これらを修正してもう1テイク とも思いましたがバッテリーがヤバいので止めておきました😅。

 

いくつか問題もありましたが、カメラ車も含めて4編成がDCC制御で個別に走行、待ち合わせや交換シーンも出てきます。YouTube動画をご覧いただければ幸いです。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

鉄道コム

 

にほんブログ村 鉄道ブログへ にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 DCCへ にほんブログ村 鉄道ブログ 電気機関車・ディーゼル機関車へ (Blog村)